前廃帝 (南朝宋)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

前廃帝(ぜんはいてい)とは、劉宋の5代目皇帝。姓は(りゅう)、諱は子業(しぎょう)。ぶっ飛んだ少年皇帝である。

幼少期[編集]

449年2月25日文帝の第三皇子劉駿の長男として生まれる。彼が4歳の時に皇太子劉劭がクーデターを起こし、子業は監禁されて殺されかけたがなんとか救出された。その後、孝武帝となっていた父が464年が崩御し、子業が新たな皇帝に即位した。

やばいエピソードの数々[編集]

  • 父の墳墓に放尿する
  • 病床の母に暴言を吐く
  • 妃を奪うために弟を処刑
  • 父の妃の墓を暴いて死姦を行う
  • 姉に性奴隷として美男子30人を与える
  • 叔父に「豚王」「賊王」「猪王」の蔑称をつけ、泥水の中で食事させる
  • 自ら衛兵を率いて家臣を斬殺

最後[編集]

ある日、前廃帝が些細な理由で宮女を処刑したところ、夢に彼女が出てきて前廃帝を罵った。激怒した前廃帝はその宮女に似た女性30人を追加で処刑したが、今度はその30人が夢の中で前廃帝を罵った。翌466年1月1日、前廃帝は酒宴で酔ったところを叔父の劉彧らに襲われて殺された。享年16。

関連項目[編集]

中華 皇帝(秦 - 清)
始皇帝 - 二世皇帝
前漢(西漢) 高祖 - 恵帝 - 前少帝 - 後少帝 - 文帝 - 景帝 - 武帝 - 昭帝 - 廃帝 - 宣帝 - 元帝 - 成帝 - 哀帝 - 平帝 - 孺子嬰*
王莽*
後漢(東漢) 光武帝 - 明帝 - 章帝 - 和帝 - 殤帝 - 安帝 - 少帝 - 順帝 - 沖帝 - 質帝 - 桓帝 - 霊帝 - 少帝 - 献帝
三国時代
文帝 - 明帝 - 曹芳* - 曹髦* - 元帝
蜀漢 昭烈帝 - 懐帝
大帝 - 孫亮* - 景帝 - 末帝
西晋 武帝 - 恵帝 - 司馬倫* - 恵帝 - 懐帝 - 愍帝
東晋 元帝 - 明帝 - 成帝 - 康帝 - 穆帝 - 哀帝 - 廃帝 - 簡文帝 - 孝武帝 - 安帝 - 恭帝
南朝
劉宋 武帝 - 少帝 - 文帝 - 孝武帝 - 前廃帝 - 明帝 - 後廃帝 - 順帝
南朝斉 高帝 - 武帝 - 蕭昭業* - 蕭昭文* - 明帝 - 蕭宝巻* - 和帝
南朝梁 武帝 - 簡文帝 - 蕭棟* - 元帝 - 敬帝 - 蕭淵明* - 敬帝
武帝 - 文帝 - 廃帝 - 宣帝 - 後主
北朝
北魏 道武帝 - 明元帝 - 太武帝 - 文成帝 - 献文帝 - 孝文帝 - 宣武帝 - 孝明帝 - 孝荘帝 - 元曄* - 元恭* - 元朗* - 孝武帝
東魏 孝静帝
西魏 文帝 - 廃帝 - 恭帝
北斉 文宣帝 - 廃帝 - 孝昭帝 - 武成帝 - 後主 - 幼主
北周 孝閔帝 - 明帝 - 武帝 - 宣帝 - 静帝
文帝 - 煬帝 - 恭帝
高祖 - 太宗 - 高宗- 中宗 - 睿宗
武周 武則天
中宗 - 殤帝 - 睿宗 - 玄宗 - 粛宗 - 代宗 - 徳宗 - 順宗 - 憲宗 - 穆宗 - 敬宗 - 文宗 - 武宗 - 宣宗 - 懿宗 - 僖宗 - 昭宗 - 哀帝
五代
後梁 太祖 - 朱友珪* - 末帝
後唐 荘宗 - 明宗 - 閔帝 - 末帝
後晋 高祖 - 少帝
後漢 高祖 - 隠帝
後周 太祖 - 世宗 - 恭帝
契丹 太祖 - 太宗 - 世宗 - 穆宗 - 景宗 - 聖宗 - 興宗 - 道宗 - 天祚帝
北宋 太祖 - 太宗 - 真宗 - 仁宗 - 英宗 - 神宗 - 哲宗 - 徽宗 - 欽宗
南宋 高宗 - 孝宗 - 光宗 - 寧宗 - 理宗 - 度宗 - 恭帝 - 端宗 - 祥興帝
太祖 - 太宗 - 熙宗 - 海陵王 - 世宗 - 章宗 - 衛紹王 - 宣宗 - 哀宗 - 末帝
世祖 - 成宗 - 武宗 - 仁宗 - 英宗 - 泰定帝 - 天順帝 - 文宗 - 明宗 - 文宗 - 寧宗 - 恵宗
洪武帝 - 建文帝 - 永楽帝 - 洪熙帝 - 宣徳帝 - 正統帝 - 景泰帝 - 天順帝 - 成化帝 - 弘治帝 - 正徳帝 - 嘉靖帝 - 隆慶帝 - 万暦帝 - 泰昌帝 - 天啓帝 - 崇禎帝
天命帝 - 崇徳帝 - 順治帝 - 康熙帝 - 雍正帝 - 乾隆帝 - 嘉慶帝 - 道光帝 - 咸豊帝 - 同治帝 - 光緒帝 - 宣統帝
*印は本名(廟号・諡号無し)