セルビア鉄道102号線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
ベオグラード=ニシュ線・ニシュ=プレシェヴォ線
基本情報
セルビア国旗.png セルビア
種類 幹線
起点 ベオグラード中央駅
終点 プレシェヴォ駅
駅数 94駅
路線番号 102号線
所有者 セルビア鉄道
運営者 セルビア鉄道
路線諸元
路線距離 408km
営業キロ 408km
軌間 1435mm
線路数 複線・単線
複線区間 ベオグラード中央-レスニク
電化区間 ベオグラード-プレシェヴォ
電化方式 交流25kV/50Hz
最高速度 100km/h

102号線とはセルビアの鉄道路線である。

概要[編集]

セルビアの首都ベオグラードからヤゴディナニシュそして北マケドニア国境付近のプレシェヴォまでを結ぶ単線電化(一部複線)の主要路線である。この路線はベオグラード=ニシュ線とニシュ=プレシェヴォ線に分かれる。

国際的に重要な役割があり、ザルツブルクからリュブリャナザグレブベオグラードスコピエテッサロニキへ至る汎ヨーロッパ回廊10号線の一部である。

現在は最高速度はそこまで速くなく、セルビア鉄道において近代化が優先されている路線である。一部の区間で集中的に工事されており、複線化と高速化を行い将来的には時速160㎞~200㎞での走行が可能になるとか。(ニシュ以南は最高速度160㎞)これらは北マケドニアへの国際輸送を確立するためである。

運行形態[編集]

ベオグラード=ニシュ線[編集]

ゼムン-ニシュ間のインターレギオが1日1往復の運行。地域列車はゼムン-ニシュ間が1日3往復、ベオグラード-ラポヴォ間が1日1往復、ラポヴォ-ニシュ間が1日1往復の運行。また、ムラデノヴァツ駅まではBGヴォズBG3号線が1日3往復の運行。

地域列車とインターレギオはヤゴディナ-パラチン間では全列車が104号線に乗り入れてチュプリヤ駅を経由する。

ニシュ=プレシェヴォ線[編集]

2025年現在、この区間では列車の運行は行われていない。

駅一覧[編集]

駅名 路線系統 接続路線
ベオグラード中央駅 IR Re БГ:ВОЗ 101号線105号線107号線
ラコヴィツァ駅 IR Re БГ:ВОЗ 103号線111号線
クネジェヴァツ駅 БГ:ВОЗ
キイェヴォ駅 БГ:ВОЗ
レスニク駅 IR Re БГ:ВОЗ 108号線
リパニ・コロニヤ駅 БГ:ВОЗ
リパニ駅 Re БГ:ВОЗ
クレニェ駅 БГ:ВОЗ
リパニ・トゥネル駅 БГ:ВОЗ
ラリャ駅 Re БГ:ВОЗ
ソポト・コシマイスキ Re БГ:ВОЗ
ヴラシュコ・ポリェ駅 Re БГ:ВОЗ
ムラデノヴァツ駅 IR Re БГ:ВОЗ
コヴァチェヴァツ駅 Re
ラブロヴァツ駅 Re
クサダク駅 Re
ラタレ駅 Re
グリボヴァツ駅 Re
スメデレフスカ・パランカ駅 IR Re
マラ・プラナ駅 Re
ヴェリカ・プラナ駅 IR 103号線
スタロ・セロ駅 Re
ノヴォ・セロ駅 Re
マルコヴァツ駅 IR Re 311号線
ラポヴォ・ヴァロシュ駅 Re
ラポヴォ駅 IR Re 109号線
ミロシェヴォ駅 Re
バグルダン駅 Re
ラニシュテ駅 Re
ブコフチェ駅 Re
ヤゴディナ駅 IR Re
ギリェ駅 Re 104号線
パラチン駅 IR Re 104号線セルビア鉄道404号線
シキリツァ-ラタリ駅 Re
ドレノヴァツ駅 Re
チチェヴァツ駅 IR Re
ルチナ駅 Re
スタラッチ駅 IR Re 213号線
ブラリナ駅 IR|枠色=#21d|背景色=#21d|文字色=#fff} Re}
ツェロヴォ-ラジャニ駅 Re
スタロ・トルバレヴォ駅 Re
ジュニス駅 IR
ヴィトコヴァツ駅 Re
ドニ・リュベツ駅 Re
ゴルニ・リュベツ駅 Re
コルマン駅 IR Re
トルニャニ駅 Re
アドロヴァツ駅 Re
アレクシナツ駅 IR Re
ノズリナ駅 Re
ルジャネ駅 Re
テシツァ駅 Re
グレヤチュ駅 Re
スポヴォ橋駅 Re
メズグラヤ駅 Re
ヴルティシュテ駅 Re
トルパレ駅 Re
ツルヴェニ・クルスト駅 Re 219号線
ニシュ駅 IR Re 106号線
メジュロヴォ駅
ベロティンツェ駅
チャプリナツ駅
ドリェヴァツ駅 223号線
マロシシュテ駅
コチャネ駅
プコヴァツ駅
ブレストヴァツ駅
リポヴィツァ駅
ペチェネフツェ駅
ジフコヴォ駅
プリボイ・レスコヴァチュキ駅
レスコヴァツ駅
ジョルジェヴォ駅
グルデリツァ駅
パロイスカ・ロスリャ駅
プレデヤネ駅
ジェプ駅
モミン・カメン駅
シェリンツェ駅
ヴラディチン・ハン駅
シヴァ・モラヴァ駅
レパン橋駅
ストゥバル駅
プリボイ・ヴラニスキ駅
ヴラニスカ・バニャ駅
ヴラニェ駅
ネラドヴァツ駅
リストヴァツ駅
ブヤノヴァツ駅
レトヴィツァ駅
プレシェヴォ駅 タバノフツェ=ゲヴゲリヤ線

関連項目[編集]

セルビア鉄道の路線一覧 Železnice srbije logo.svg.png
本線 101号線 - 102号線 - 103号線 - 104号線 - 105号線 - 106号線 - 107号線 - 108号線 - 109号線 - 110号線 - 111号線 - 113号線 - 116号線 - 121号線
地域線 201号線 - 202号線 - 204号線 - 207号線 - 208号線 - 211号線 - 212号線 - 213号線 - 216号線 - 217号線 - 218号線 - 219号線 - 221号線 - 222号線 - 223号線
支線 301号線 - 302号線 - 303号線 - 306号線 - 307号線 - 308号線 - 309号線 - 310号線 - 311号線 - 312号線 - 313号線 - 314号線 - 315号線
専用線等 402号線 - 403号線 - 404号線 - 405号線 - 406号線 - 409号線
観光路線 501号線
建設中・計画線 ヴァリェヴォ=ロズニツァ線 - ゼムンスコ・ポリェ=空港=スルチン線 - ソボヴィツァ=ルジュネ-クラク・バトチナ線 - ラシュカ=ノヴィ・パザル線