ゼムンスコ・ポリェ=空港=スルチン線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ゼムンスコ・ポリェ=空港=スルチン線とはセルビアの首都ベオグラードベオグラード中央駅からベオグラード・ニコラ・テスラ空港へ接続するための全長18kmの鉄道路線である。

概要[編集]

ベオグラード空港は現在鉄道でのアクセスは不可能であり、バスなどでしかベオグラードの中心部へ行くことはできない。年々ベオグラード空港の利用者は増えており、セルビア政府はベオグラード空港への支線を建設することを計画した。そこで空港への近さからセルビア鉄道101号線上のゼムンスコ・ポリェ駅からをこの路線の分岐点と決めた。

この路線は2024年夏より建設が開始された。完成後、BGヴォズの路線網に組み込まれる可能性が高い。中国企業によって建設が進められており、完成はEXPO2027に備えて2027年を見込んでいる。事故が頻発しそうな臭い。

沿線には住宅団地が建設される予定である。

駅一覧 (予定)[編集]

  1. ゼムンスコ・ポリェ駅(ベオグラード中央方面)
  2. シンギドゥヌム駅
  3. ベオグラード空港駅
  4. スルチン駅
  5. 国立競技場駅

関連項目[編集]

セルビア鉄道の路線一覧 Železnice srbije logo.svg.png
本線 101号線 - 102号線 - 103号線 - 104号線 - 105号線 - 106号線 - 107号線 - 108号線 - 109号線 - 110号線 - 111号線 - 113号線 - 116号線 - 121号線
地域線 201号線 - 202号線 - 204号線 - 207号線 - 208号線 - 211号線 - 212号線 - 213号線 - 216号線 - 217号線 - 218号線 - 219号線 - 221号線 - 222号線 - 223号線
支線 301号線 - 302号線 - 303号線 - 306号線 - 307号線 - 308号線 - 309号線 - 310号線 - 311号線 - 312号線 - 313号線 - 314号線 - 315号線
専用線等 402号線 - 403号線 - 404号線 - 405号線 - 406号線 - 409号線
観光路線 501号線
建設中・計画線 ヴァリェヴォ=ロズニツァ線 - ゼムンスコ・ポリェ=空港=スルチン線 - ソボヴィツァ=ルジュネ-クラク・バトチナ線 - ラシュカ=ノヴィ・パザル線