JR東日本の発車メロディ一覧

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

JR東日本の発車メロディ一覧では、東日本旅客鉄道(JR東日本)で使用されている または 使用されていた発車メロディを列挙する。

凡例[編集]

  • 記号凡例

一覧[編集]

アルファベット[編集]

あ - お[編集]

か - こ[編集]

さ - そ[編集]

た - と[編集]

な - の[編集]

は - ほ[編集]

ま - も[編集]

や - よ[編集]

ら - ろ[編集]

わ - ん[編集]

曲名不明[編集]

注釈[編集]

  1. 東日本旅客鉄道管内からは消滅。過去の使用駅:立川駅、西船橋駅、国分寺駅など。
  2. 全駅IKST化によって消滅。
  3. IKSTによって消滅した。一応貨物駅だが神奈川臨海鉄道の末広町駅では使用されている。
  4. 一時期北浦和駅で使用されていたという噂があるが真偽不明。
  5. 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の水戸駅でも使用されているが、通常時はワンマンなので鳴ることは基本ない。
  6. 2016年版、2024年版共に消滅済み。
  7. 通称 松戸テレフォンショッピング 。
  8. 両駅で制作会社・採用理由が異なるため、音色や採用箇所も異なっている。
  9. 接近メロディーとしての使用なので括弧。

関連項目[編集]