Airly

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

airly(えありー)とは、JR東日本で使用されていた発車メロディである。

概要[編集]

櫻井音楽工房製。「airly」とは、ネット上だと、「軽やか、フワッとした感じのさま」の意。切ない感じのメロディで、尺は約9秒。外房線内ではベルの響きとセットで使用されていたほか、新宿駅の中央・総武線西行ホームの曲でも有名。

2024年10月以降はJRE-IKSTシリーズへの変更で数を減らし、千葉支社管内の一斉変更で無事消滅した。

かつての使用駅[編集]

JB 中央総武緩行線
  • JB 10新宿駅14→16番線:2000年2月3日〜2024年10月23日[1]
CO 中央本線
外房線
  • 大原駅1・2番線:2011年10月26〜2024年7月13日[2]
  • 茂原駅1・2番線:2003年1月11日〜2025年10月22日[3]
  • 八積駅2番線:2004年3月25日〜2025年10月22日[3]
  • 本納駅3番線:2011年6月30日〜2025年10月22日[3]
JO 横須賀線
川越線
  • 川越駅6番線:2016年11月11日〜2025年6月4日日中[5]
成田線

参考リンク[編集]

注釈[編集]

  1. JRE-IKST-003-01に変更された。
  2. 1番線はJR-SH6-3に、2番線は草原に変更された。
  3. a b c 首都圏33-1番に変更された。
  4. JRE-IKST-015-01に変更された。
  5. JRE-IKST-006-04に変更された
  6. 首都圏34番に変更された。