ベルの響き
ナビゲーションに移動
検索に移動
ベルの響き (べるのひびき) とは、JR東日本で使用されている発車メロディである。
概要[編集]
櫻井音楽工房製である。標準Ver(駅使用Ver)とやや速いVer(CDVer)、arrangeVer(発車メロディー・オリジナル作品集に作られたVer)の3種類がある。駅で使用しているものは、標準Ver(駅使用Ver)のみである。 初使用駅は、■ 高崎線の岡部駅である。また、外房線内ではairlyとセットで使用されている。
現在の使用駅[編集]
- ■ 外房線
過去の使用駅[編集]
- ■ 外房線
- 大原駅3番線:2011年10月26日〜2024年7月13日 [1]
- ■ 川越線
- 南古谷駅2,3番線:2004年1月15日〜2025年6月4日日中[2]
- ■ 高崎線
- 岡部駅:2000年10月18日〜2025年7月14日日中[3]
注釈[編集]
- ↑ Water Crownのエンドレスverに変更して、現在使用中である。
- ↑ 両番線ともJRE-IKST-006-01に変更して(3番線は翌6月5日より)使用中である。
- ↑ JRE-IKST-009に変更して現在使用中である。