ムーンストーン
ナビゲーションに移動
検索に移動
ムーンストーン(むーんすとーん)とは、JR東日本で使用されている発車メロディである。
概要[編集]
スイッチ製である。初使用駅および最後の使用駅はJO 総武本線の佐倉駅である。また、楽々鉄道旅行と一緒に使用されることが多かった。
スイッチ製の発車メロディでは採用例が多く、一時は最多の8駅で使用されていたが、宇都宮線はワンマン化直前に導入したためにすぐに使用停止され、またそれ以外の各駅についてもJRE-IKSTシリーズへの統一により大半が淘汰されたため、現在は先述の通り佐倉駅のみの使用となった。
使用駅[編集]
現在の使用駅[編集]
過去の使用駅[編集]
関連項目[編集]
- ↑ ワンマン化に伴って発車メロディを廃止。
- ↑ a b JRE-IKST-007-01に変更して、現在使用中である。
- ↑ 間の期間限定で、ご当地メロディを使用していた。
- ↑ JRE-IKST-016-04に変更して現在使用中である。
- ↑ JRE-IKST-015-01に変更して現在使用中である。