JRE-IKST-006

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
首都圏5番から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

管理名称「JRE-IKST-006」とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)の発車メロディである。発車ベル使用状況にて用いられていた整理番号は「首都圏5番」。JA 埼京・川越線大崎 - 大宮 - 川越)で使用される。

概要[編集]

2024年10月、新宿駅の1・4番線に突如導入された。JRE-IKST-016と同様にややアニメソング風な曲調となっている。JRE-IKST-006-01(上り本線用)・JRE-IKST-006-02(下り本線用)・JRE-IKST-006-04/JRE-IKST-006-05(副本線用)の4種類が存在。

埼京線ホームのみの導入となっているため、2030年ごろの埼京線ワンマン化の際にこの曲が埼京線の乗降促進メロディになるのではないかと噂されている。

なお、別表記として「新宿1番」があるが、「首都圏5番」同様ファンが名付けた仮称であり、正式名称ではない点に留意する必要がある。

また、埼京線の特に埼玉県内はテイチクの曲を使用していた駅が多かったため、この曲はテイチクの曲を中心に置き換えている。埼京線の埼玉県内は2025年4月に2日間かけて、川越線は同年6月に1日で一気にこの曲へ置き換えた一方、都内の駅に関しては放送装置の関係か変更のペースが低調である。

使用状況[編集]

★ - 高音ver

使用verは特記がなければ上りがJRE-IKST-006-01、下りがJRE-IKST-006-02である。また、副本線については武蔵浦和駅4番線と川越駅6番線がJRE-IKST-006-04、武蔵浦和駅5番線と川越駅5番線がJRE-IKST-006-05である。なお、南古谷駅3番線はJRE-IKST-006-01を使用している。

注釈[編集]

  1. 変更前:1番線→Mellow time、4番線→夏色の時間
  2. 変更前:1番線→Mellow time、4番線→高原
  3. 変更前:3番線→JR-SH3-3、4番線→JR-SH1-1
  4. 変更前:6番線→ホリデイV1、7番線→春待ち風
  5. a b c d e 変更前:上り線→新たな季節、下り線→コーラルリーフ
  6. 変更前:3番線→新たな季節、4番線→恋の通勤列車、5番線→ジュピターG、6番線→コーラルリーフ
  7. a b c 変更前:コーラルリーフ
  8. a b 変更前:上り線→高原、下り線→せせらぎ
  9. 変更前:3番線→木々の目覚め、6番線→Airly
  10. 変更前:下り線→朝の静けさ、上り線→Bellの響き
  11. 変更前:下り線→遠い青空、上り線→海岸通り
  12. 変更前:下り線→Gota del Vient、上り線→Water Crown
  13. 変更前:下り線→Dance on、上り線→小川のせせらぎ
  14. 変更前:Bellの響き
  15. a b 実際の使用開始日を記載。他のホームは6月4日日中に更新されていた。
  16. 変更前:4番線→See you again5番線→古いオルゴール

関連項目[編集]

東日本旅客鉄道のロゴ.png JRE-IKSTシリーズ(首都圏シリーズ)
001 - 002 - 003 - 004 - 005 - 006 - 007 - 008 - 009 - 010 - 011 - 012 - 013 - 014 - 015 - 016 - 017 - 018 - 019 - 020 - 021 - 022 - 023
管理名称不明 首都圏25番 - 首都圏26番 - 首都圏27番 - 首都圏28番
印は欠番 / 首都圏22番・23番は除外