海岸通り (発車メロディ)
ナビゲーションに移動
検索に移動
海岸通り(かいがんとおり)とは、JR東日本で使用されている発車メロディである。
概要[編集]
櫻井音楽工房製である。V1の標準Ver(駅使用Ver)とやや早いVer(CDVer)、V2 、arrangeVer(発車メロディー・オリジナル作品集に作られたVer)の4種類がある。駅で使用しているのはV1の両方のVerの2種類である。なお、V2は四方津駅で使われていたとの情報もあるが、実録がないため真偽不明。
初使用駅はJC 中央快速線の新宿駅7番線であり、すすきの高原とともに櫻井音楽工房(テイチク)製が使用されるようになった。
他のテイチク曲と異なり、JRE-IKSTシリーズ登場後しばらくの間は使用駅がほとんど変化していなかったが、2025年6月に入って京葉線から一掃され、一時は名前に反して海と面していない山梨県内での使用が大半を占めていた。ほどなくして中央線からも一掃され、現在は上総一ノ宮駅のみの使用である。
使用駅[編集]
現在の使用駅[編集]
- ■ 外房線
- 上総一ノ宮駅1番線:2013年3月18日〜
かつての使用駅[編集]
- JC 中央快速線
- ■ 川越線
- CO 中央本線
- 四方津駅3番線:2005年7月1日〜2009年2月8日 (微高音Ver) [1]
- 四方津駅3番線:2009年2月9日〜2025年6月19日[5]
- 韮崎駅1番線:2005年2月26日〜2025年6月26日[5]
- 新府駅(上り方面):2005年2月26日〜2025年6月26日[6]
- 穴山駅(上り方面):2005年2月26日〜2025年6月26日[6]
- 日野春駅3番線:2007年5月17日〜2025年6月25日[6]
- 長坂駅1番線:2007年5月17日〜2025年6月25日[6]
- JE 京葉線
- 南船橋駅4番線:2007年3月21日〜2016年6月25日 [7]
- 潮見駅1番線:2007年3月25日〜2025年6月2日[8]
- 新木場駅1番線:2007年3月24日〜2025年6月2日[8]
- 市川塩浜駅2番線:2007年3月20日〜2025年6月2日[9]
- 南船橋駅3番線:2007年3月21日〜2025年6月5日[10]
- 新習志野駅1番線:2007年3月15日〜2025年6月5日[8]
- JC 中央快速線
- 金沢貨物ターミナル駅:2003年6月12日?〜201?年 [12]
関連項目[編集]
- ↑ a b 標準Verに変更。
- ↑ 変更後はJRE-IKST-011-02を使用している。
- ↑ 2009年の変更後は遠い青空を使用し、2022年の謎の1日のみの変更も後に同じく遠い青空を使用していた。
- ↑ JRE-IKST-006-01に変更して現在使用中である。
- ↑ a b JRE-IKST-012-02に変更して現在使用中である。
- ↑ a b c d JRE-IKST-012-01に変更して現在使用中である。
- ↑ 幸福の銀レールに変更。
- ↑ a b c JRE-IKST-001-02に変更して現在使用中である。
- ↑ JRE-IKST-001-01に変更して現在使用中である。
- ↑ JRE-IKST-002-01に変更して現在使用中である。
- ↑ JRE-IKST-016-02に変更して現在使用中である。
- ↑ JR西日本標準メロディーに変更して現在使用中である。