首都圏29番

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

首都圏29番とは、かつて東日本旅客鉄道(JR東日本)が使用していた発車メロディである。正式名称や管理名称は不明。

概要[編集]

日光線用の発車メロディ。尺は8秒前後で非常にIKSTらしい(小並感)曲調である。

また、制作会社・作曲者もともに不明。定期扱いはなく臨時列車または一部の団体列車のみで収録可能であった。しかし、2025年10月21日に作業ミスが発覚し、以前の曲に変更され扱いがなくなった。後の公式発表においてもこの曲に関する表示はなく、他駅も変更されていないと見られる。今後の車載メロディ化に期待するしか無い。

過去の使用駅[編集]

日光線
宇都宮駅5番線:2025年8月21日〜2025年10月21日[注釈 1]

注釈[編集]

  1. 以前はカリフォルニア・シャワーを使用していた。作業ミスが発覚し、再度同曲に変更された。
東日本旅客鉄道のロゴ.png JRE-IKSTシリーズ(首都圏・東北シリーズ)
001 - 019 000 - 001 - 002 - 003 - 004 - 005 - 006 - 007 - 008 - 009 - 010 - 011 - 012 - 013 - 014 - 015 - 016 - 017 - 018 - 019
020 - 039 020 - 021 - 022 - 023 - 024 - 025 - 026 - 027 - 028 - 029 - 030 - 031 - 032 - 033 - 034 - 035 - 036 - 037 - 038 - 039
040 - 047 040 - 041 - 042 - 043 - 044 - 045 - 046 - 047
101 - 105 000 - 101 - 102 - 103 - 104 - 105
管理名称不明 首都圏29番
下線は欠番 / 首都圏22番・23番は除外