首都圏5番
(首都圏5-1番から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
首都圏5番とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)の発車メロディである。作曲者・制作会社ともに不明。JR内での管理名称は「JRE-IKST-006」。
概要[編集]
2024年10月、新宿駅の1・4番線に突如導入された。首都圏8番と同様にややアニメソング風な曲調となっている。5番(上り本線用)・5-1番(下り本線用)・5-2番/5-3番(副本線用)の4種類が存在。
埼京線ホームのみの導入となっているため、2030年ごろの埼京線ワンマン化の際にこの曲が埼京線の乗降促進メロディになるのではないかと噂されている。
なお、別表記として「新宿1番」があるが、「首都圏5番」同様ファンが名付けた仮称であり、正式名称ではない点に留意する必要がある。
またこの曲はテイチクの曲を中心に置き換えている。
使用状況[編集]
- JA 11新宿駅1・4番線(2024/10/24〜)[1]
- JA 12池袋駅1・4番線(2025/2/12〜)[2]
- JA 10渋谷駅3・4番線(2025/2/13〜)[3]
- JA 08大崎駅6・7番線(2025/2/13〜)[4]
- JA 26大宮駅20・21番線(2025/2/18〜)[5]
- JA 25北与野駅1・2番線(2025/4/15日中〜)[5]
- JA 24与野本町駅1・2番線(2025/4/15日中〜)[5]
- JA 23南与野駅1・2番線(2025/4/15日中〜)[5]
- JA 22中浦和駅1・2番線(2025/4/15日中〜)[5]
- JA 21武蔵浦和駅3〜6番線(2025/4/16日中〜)[6]
- JA 20北戸田駅2番線(2025/4/16日中〜)[7]
- JA 19戸田駅2番線(2025/4/16日中〜)[7]
- JA 18戸田公園駅2番線(2025/4/16日中〜)[7]