すべての公開記録
ナビゲーションに移動
検索に移動
Enpediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2025-09-28T15:29:27 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Mastodon」を作成しました (マストドン (SNS)への転送ページ) タグ: 新規リダイレクト
- 2025-09-14T16:49:09 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「FireFox」を作成しました (Firefoxへの転送ページ) タグ: 新規リダイレクト
- 2025-09-14T08:17:02 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Proton」を作成しました (ページの作成:「'''Proton'''は、英語で陽子のことを指す。 *軽水素の陽イオンを指す呼称。正式には{{仮リンク|ヒドロン}}と呼ぶことが推奨されている。 *Proton AG - スイスのIT企業。 *Proton (Steam) - WindowsのゲームをGNU/Linuxで動作させるための互換レイヤー {{曖昧さ回避}}」)
- 2025-09-12T17:22:54 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Falkon」を作成しました (ページの作成:「{{Infobox software | 開発元 = KDE | 対応OS = GNU/Linux,Windows,macOS | リポジトリ = https://invent.kde.org/network/falkon | 種別 = {{仮リンク|Webブラウザ}} | 対応言語 = 多言語 | エンジン = {{仮リンク|QtWebEngine|enwp}} | 公式サイト = https://www.falkon.org/ }} '''Falkon'''は、KDEによって開発されているWebブラウザである。FOSSである。既定の検索エンジンは、DuckDuckG…」)
- 2025-09-12T17:09:27 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「KolourPaint」を作成しました (ページの作成:「{{Infobox software | 開発元 = KDE | 対応OS = {{仮リンク|Unix系}} | 種別 = {{仮リンク|グラフィックソフトウェア}} | 対応言語 = 多言語 | 公式サイト = https://apps.kde.org/kolourpaint/ }} '''KolourPaint'''は、KDEによって開発されたペイントソフトである。Microsoft Paintに似ているが、Microsoft Paintより高機能である<ref>{{cite web|url= http://www.kolourpaint.org/about-product-compari…」)
- 2025-09-12T16:37:50 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「GNU Image Manipulation Program」を作成しました (GIMPの正式名称) タグ: 新規リダイレクト
- 2025-09-11T20:27:41 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Arch User Repository」を作成しました (Arch Linux#Arch User Repositoryへの転送ページ) タグ: 新規リダイレクト
- 2025-09-11T19:34:58 Arch8664 トーク 投稿記録 が ファイル:Krita-5.0.0-screenshot.png をアップロードしました ({{ウィキメディア・コモンズ|Krita_5.0.0_screenshot.png|2022年3月17日 (木) 23:33の版}})
- 2025-09-11T19:34:58 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Krita-5.0.0-screenshot.png」を作成しました ({{ウィキメディア・コモンズ|Krita_5.0.0_screenshot.png|2022年3月17日 (木) 23:33の版}})
- 2025-09-11T17:34:27 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「テンプレート:一行案内/doc」を作成しました (ページの作成:「<noinclude>{{docサブページ}}</noinclude> Template:一行注意に類似したTemplate:Otheruses2風のデザインのテンプレート。 ==使用例== {{一行案内|Lorem ipsum}} <nowiki>{{一行案内|Lorem ipsum}}</nowiki> {{デフォルトソート:いちきようあんない}} <includeonly> <!-- カテゴリはこの下へ --> Category:管理系テンプレート </includeonly>」)
- 2025-09-11T17:34:21 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「テンプレート:一行案内」を作成しました (Template:Otheruses2より一部移入。)
- 2025-09-11T16:14:25 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:KDE」を作成しました (ページの作成:「KDEに関するカテゴリ。 Category:自由ソフトウェア Category:オープンソース」)
- 2025-09-11T16:12:03 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Krita」を作成しました (ページの作成:「{{Infobox software | 初版 = 2005/06/21 | 画像 = Krita.svg | 画像説明 = Kritaのロゴ。 | 開発元 = Krita財団 | リポジトリ = https://invent.kde.org/graphics/krita | 対応OS = GNU/Linux,FreeBSD,OpenBSD,Windows,macOS,ChromeOS,Android | 種別 = {{仮リンク|グラフィックソフトウェア}} | 対応言語 = 多言語(日本語を含む) | 公式サイト = https://krita.org }} '''Krita'''は、自由ソフト…」)
- 2025-09-11T15:00:58 Arch8664 トーク 投稿記録 が ファイル:Krita.svg をアップロードしました ({{ウィキメディア・コモンズ|Calligrakrita-base.svg|2022年2月9日 (水) 12:29}})
- 2025-09-11T15:00:58 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Krita.svg」を作成しました ({{ウィキメディア・コモンズ|Calligrakrita-base.svg|2022年2月9日 (水) 12:29}})
- 2025-09-10T19:12:12 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Minetestのコマンド一覧」を「Luantiのコマンド一覧」に移動しました (luantiに改称されたため)
- 2025-09-10T19:09:15 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Minetestの権限一覧」を「Luantiの権限一覧」に移動しました
- 2025-09-10T14:19:12 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Minetest」を「Luanti」に移動しました (MinetestがLuantiに改称。https://blog.luanti.org/2024/10/13/Introducing-Our-New-Name/ を参照。)
- 2025-09-07T20:23:32 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「FLOSS」を「FOSS」に、リダイレクトを残して移動しました (ウィキペディアに合わせる)
- 2025-09-07T20:23:31 Arch8664 トーク 投稿記録 がリダイレクト「FOSS」を上書き削除しました (「FLOSS」からの移動に伴う削除)
- 2025-09-07T15:01:50 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Mojeek」を作成しました (enwp:Mojeekの15:46, 27 June 2025 の版より翻訳 投稿者は https://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Mojeek&date-range-to=2025-06-27&tagfilter=&action=history を参照。)
- 2025-09-03T07:55:49 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「AlterLinux」を作成しました (ページの作成:「{{Infobox OS |title=AlterLinux |developer=FascodeNetwork |family=UNIX系/GNU/Linux |source_model=オープンソース |package_manager=Pacman | ui = Xfce,KDE Plasma,{{仮リンク|LXDE}},Cinnamon,{{仮リンク|i3wm}},GNOME | updatemodel = Pacman |website=https://alter.fascode.net/ }} <b>AlterLinux</b>とは、GNU/Linuxディストリビューションである。国産である。 ==概要== *公式サイトは、Javascript…」)
- 2025-08-31T12:15:51 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「GotHub」を作成しました (ページの作成:「{{Infobox software | リポジトリ =https://codeberg.org/gothub/gothub | ライセンス = AGPL v3<ref>{{Cite web|url=https://codeberg.org/gothub/gothub/src/branch/dev/LICENSE|title=gothub/LICENSE at dev - gothub/gothub - Codeberg.org|accessdate=2025-08-31}}</ref> | 対応OS = Web(クライアント) | 種別 = 代替フロントエンド | 公式サイト = https://codeberg.org/gothub/gothub }} <b>GotHub</b>は、GitHubの代替フロントエンドであ…」)
- 2025-08-31T11:50:13 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「New Pipe (アプリケーション)」を「NewPipe」に移動しました
- 2025-08-30T09:23:39 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Fairphone」を作成しました (enwp:Fairphoneの19:43, 29 August 2025 の版より翻訳 投稿者は https://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Fairphone&action=history を参照。)
- 2025-08-29T18:21:51 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Tutanota」を「Tuta」に移動しました (Tutaに改名されたため)
- 2025-08-27T17:09:40 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Kate」を作成しました (ページの作成:「{{Otheruses|テキストエディタ|その他の用法|KATE}} {{Infobox software | 初版 = 2001年 | 開発元 = KDE | リポジトリ = https://invent.kde.org/utilities/kate | 対応OS = {{仮リンク|Unix系}} | 種別 = テキストエディタ | ライセンス = GNU LGPL | 公式サイト = https://kate-editor.org/ }} <b>Kate</b>は、KDEによって開発されているテキストエディタである。{{ウィキペディア}} Category…」)
- 2025-08-27T12:31:47 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「テンプレート:Increase」を作成しました (ページの作成:「25px|border <noinclude>企業収益やランキングの順位の増減・変動を示すのに使う。上昇を示している。</noinclude>」)
- 2025-08-27T12:29:27 Arch8664 トーク 投稿記録 が ファイル:Increase2.svg をアップロードしました ({{ウィキメディア・コモンズ||2024年1月31日10:35}} {{PD-textlogo}})
- 2025-08-27T12:29:27 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「ファイル:Increase2.svg」を作成しました ({{ウィキメディア・コモンズ||2024年1月31日10:35}} {{PD-textlogo}})
- 2025-08-27T12:09:32 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「テンプレート:Infobox Company/doc」を作成しました (ページの作成:「このテンプレートはjawp:Template:Infobox Company互換として作成されました。jawpからの転載ではありません。日本の会社に用いる場合には、{{Tl|基礎情報 会社}}の利用も検討してください。 <includeonly>Category:社会科学関連のテンプレート</includeonly>」)
- 2025-08-27T10:28:28 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Kubuntu」を作成しました (ページの作成:「{{Infobox_OS | name = Kubuntu | website = http://kubuntu.org | developer = Kubuntuコミュニティ | family = GNU/Linux | source_model = オープンソース | released = {{Start date and age|2005|4|8}} | kernel_type = モノリシックカーネル | ui = KDE Plasma | license = GPL及びその他のライセンス | working_state = 活動中 | updatemodel = apt/Snap | package_manager = dpkg }} <b>Kubuntu</b…」)
- 2025-08-27T09:30:35 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「KDE」を「KDE Plasma」に、リダイレクトを残して移動しました
- 2025-08-27T09:30:34 Arch8664 トーク 投稿記録 がリダイレクト「KDE Plasma」を上書き削除しました (「KDE」からの移動に伴う削除)
- 2025-08-27T09:29:06 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Ironfox」を作成しました (IronFoxへの転送ページ) タグ: 新規リダイレクト
- 2025-08-24T13:30:58 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Plausible Analytics」を作成しました (enwp:Plausible Analyticsの2025-06-18T12:24:24Z(UTC)の版より全文を翻訳。投稿者:LEvalyn,DannyS712 bot,KylieTastic,Qwerfjkl (bot),SK2242,Makosai,WikiExplorer02。)
- 2025-08-21T09:33:08 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Parabola」を作成しました (Parabola GNU/Linux-libreへの転送ページ) タグ: 新規リダイレクト
- 2025-08-21T08:48:06 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「ArchWiki」を作成しました (ページの作成:「{{基礎情報 ウィキサイト |URL = https://wiki.archlinux.jp |開設 = 2005/07/08(英語版) |ウィキシステム = MediaWiki |言語 = 多言語 |創設者 = Arch コミュニティ |ライセンス = GFDL 1.3 or later |現状 = 記事増加中 |記事数 = 1,821(日本語版) 4,104(英語版) |備考 = 英語版は https://wiki.archlinux.org }} <b>ArchWiki</b>は、Arch Linuxについてウェブ上で広範囲かつアクセスしやすいドキ…」)
- 2025-08-20T18:34:38 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「パッケージマネージャ」を作成しました (パッケージ管理システムへの転送) タグ: 新規リダイレクト
- 2025-08-20T18:33:38 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Arch」を作成しました (#REDIRECTArch Linux) タグ: 新規リダイレクト
- 2025-08-20T18:33:15 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Pacman」を作成しました (ページの作成:「{{Infobox software | 初版 = 1998年3月31日 | リポジトリ = https://gitlab.archlinux.org/pacman/pacman/ | 対応OS = Arch系 | ライセンス = GPL v2 or later | 種別 = パッケージ管理システム | 公式サイト = https://pacman.archlinux.page/ }} <b>Pacman</b>は、Arch Linux系のディストリビューションのパッケージマネージャである。詳しくは、[https://wiki.archlinux.jp/index.php/Pacman Arch Wikiの当…」)
- 2025-08-19T21:35:31 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「IronFox」を作成しました (ページの作成:「{{Infobox software | リポジトリ = https://gitlab.com/ironfox-oss/IronFox | 対応OS = Android系 | 種別 = Webブラウザ | 公式サイト = https://ironfoxoss.org/ | 前身 = Mull }} <b>IronFox</b>は、は、自由でオープンソースなブラウザである。Firefoxベースのブラウザである。プライバシーとセキュリティ指向のWebブラウザである。怪しげな自…」)
- 2025-08-19T08:19:08 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「Parabola GNU/Linux-libre」を作成しました (ページの作成:「{{Infobox_OS | name = Parabola GNU/Linux-libre | website = https://www.parabola.nu/ | family = Unix系,GNU/Linux | source_model = FOSS | released = {{Start date and age|2009|10|26}} | latest_release_version = {{仮リンク|ローリングリリース}} | repo = https://repo.parabola.nu/ | kernel_type = モノリシックカーネル(Linux-libre) | working_state = 開発中 | updatemodel = pacman | package_manager = pacman }} <b>Parabola…」)
- 2025-08-18T20:29:33 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「KDE Plasma」を作成しました (KDEへの転送ページ) タグ: 新規リダイレクト
- 2025-08-18T17:53:05 Arch8664 トーク 投稿記録 がページ「利用者:Arch8664」を作成しました (ページの作成:「==ユーザ名の由来== ユーザ名の由来は、Arch Linux(Linuxディストリビューション)とx86-64(アーキテクチャ)からです。」)
- 2025-08-18T17:32:07 利用者アカウント Arch8664 トーク 投稿記録 が作成されました