ジポジトロニウムまたは分子ポジトロニウムとは、2つのポジトロニウム原子(2つの電子と2つの陽電子の結合)からなる分子である。
1946年にジョン・ホイーラーは、2つのポジトロニウム原子が結合して結合エネルギーが約0.4eVのジポジトロニウムが形成できると提唱した。2005年には、ジポジトロニウムの発見の可能性に関する報告が出され、2007年9月に確認された。ジポジトロニウムはアメリカのカリフォルニア大学リバーサイド校のデイヴィッド・カシディーとアレン・ミルスによって発見された。ジポジトロニウムは多孔質石英の薄膜に強力な陽電子束を照射することで発見された。
物理学の粒子一覧 | ||||||||||||||||||||||||||||
|