深谷駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 深谷駅 | |
|---|---|
|
ふかや Fukaya | |
|
◄籠原 (4.8km) (4.3km) 岡部► | |
| 所在地 | 埼玉県深谷市西島町三丁目1-8 |
| 所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
| 所属路線 | ■高崎線 |
| キロ程 |
45.8 km(大宮起点) 東京から尾久経由で76.3km |
| 電報略号 | フカ |
| 駅構造 | 地上駅(橋上駅) |
| ホーム | 2面3線 |
| 乗車人員 -統計年度- |
7,050人/日(降車客含まず) -2020年- |
| 開業年月日 | 1883年(明治16年)10月21日 |
| 備考 |
業務委託駅 みどりの窓口 |
深谷駅(ふかやえき)は、埼玉県深谷市にある東日本旅客鉄道(JR東日本)高崎線の駅である。
言わば、埼玉県の東京駅。アムステルダム中央駅から東京駅に受け継がれた、れんが造りの駅舎で有名。
大宮方面へ、毎時1本の特別快速が発車する。他に普通列車が、熊谷方面に毎時2本、本庄方面へ毎時3本(特快含む)発車する。
夜の当駅止まり、朝の当駅始発で15両編成の列車があるが、大勢は10両編成である。
外部リンク[編集]
- 駅の情報(深谷駅):JR東日本
高崎線の駅一覧 |