宮原駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

宮原駅(みやはらえき)は、埼玉県さいたま市北区にある東日本旅客鉄道高崎線

駅構造[編集]

2面4線で偶数番線が本線、奇数番線が副線である。発車メロディは全番線でJR-SH4-1を使用していたが、2025年7月14日にJRE-IKST-009に変更された。なお、1番線を使用する定期列車はない。

ダイヤ[編集]

近郊列車(中電)中心の駅である。

鴻巣方面
毎時4本発車する。
浦和・東京方面
湘南新宿ラインの列車が毎時1本発車する。さいたま新都心通過。
上野東京ラインの列車が毎時3本発車する。さいたま新都心停車。

関連項目[編集]

高崎線の駅一覧
上野東京ライン :(熱海方面<< 東京 - 上野 - 尾久 - 赤羽 - 浦和 - さいたま新都心 - )(新宿・横浜方面<<)大宮 - 宮原 - 上尾 - 北上尾 - 桶川 - 北本 - 鴻巣 - 北鴻巣 - 吹上 - 行田 - 熊谷 - (貨)熊谷貨物ターミナル - 籠原 - 深谷 - 岡部 - 本庄 - 神保原 - 新町 - 倉賀野 - (高崎操車場) - 高崎(>>新前橋方面
湘南新宿ライン :(小田原方面<<)大船 - 戸塚 - 横浜 - 武蔵小杉 - 大崎 - 恵比寿 - 渋谷 - 新宿 - 池袋 - 赤羽 - 浦和 - 大宮(>>高崎方面)