2025年5月の鉄道

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

2025年5月の鉄道では、2025年5月の鉄道関連の出来事を記載する。

国内[編集]

  • 5月1日:681系キトV41編成が網干総合車両所宮原支所へ疎開のため回送される[1]
  • 5月3日255系マリBe-03編成を使用した臨時特急「しおさい81・82号」が東京〜銚子間で運転される[2]。255系の営業運転は約8ヶ月ぶりとなった。
  • 5月4日:(・5日)臨時特急「新宿さざなみ1・4号」が255系マリBe-03編成を使用して運転[3]。255系の「新宿さざなみ」充当はおよそ9ヶ月ぶり。
  • 5月6日山陽本線和気 - 熊山間で227系500番台4両の普通列車が走行中に倒木と接触する事故が発生[4]。当該はオカR2編成で、この影響により吉永 - 万富間が8日始発まで運転を見合わせたほか、「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」などの特急列車が運休した。
  • 5月7日
    • 201系ナラND602編成が吹田総合車両所本所へ廃車回送される[5]
    • EF210-138[岡]が広島車両所にて全検・新塗装化を完了し、本線試運転を実施する[6]
  • 5月8日
    • 近鉄8A系第15編成が陸送により高安研修場に搬入[7]
    • E231系1000番台コツK-01編成が東京総合車両センターでのVVVF等追加更新工事を終え、所属先に臨時回送される[8]
    • HB-E220系3両(HB-E220-1+HB-E221-1+HB-E222-1)が東北本線内で試運転を実施する[9]
    • 16:15ごろ、高崎線熊谷 - 籠原間でEF210-152[新](8883列車牽引機)がブレーキ故障を起こし立ち往生する[10]。これにより高崎線では大幅にダイヤが乱れた。なお、当該列車はEF210-103[新]の救援で高崎操車場へ回送された[11]
    • (〜9日)E231系1000番台コツS-27編成が国府津→新鶴見信→大宮操→土崎の経路で配給輸送[12]。牽引機はEF81 134[新潟]。
  • 5月9日683系キトN02編成が「まほろば」号への転用に伴い吹田総合車両所へ回送される[13]。これにより683系から旧サンダーバード色が消滅する見込み。
  • 5月10日
    • GV-E197系クンTS07編成が205系3100番台センM6編成と連結し、石巻→宮城野信の区間で試運転を実施する[14]。GV-E197系が本線上で電車を牽引するのは初。
    • E217系クラY-101編成(旧塗装リバイバル)を使用した団体臨時列車が大船〜横須賀〜逗子〜横須賀〜大船の経路で運転される[15]。JR東日本びゅうツーリズムのツアーに伴うもので、E217系の本線自走は3月の引退以降久々となった。
  • 5月31日西武鉄道サステナ車両」8000系8103F(元小田急8000形8261×6)が営業運転を開始する(予定)[16]

注釈[編集]

  1. 【JR西】681系V41編成宮原疎開回送”. 2nd-train (2025年5月1日). 2025年5月4日確認。
  2. 【JR東】255系を使用した「しおさい81号・82号」を運行”. 2nd-train (2025年5月3日). 2025年5月4日確認。
  3. 【JR東】255系マリBe-03編成使用「新宿さざなみ」運行”. 2nd-train (2025年5月4日). 2025年5月7日確認。
  4. 山陽線で倒木 緊急停止、電線損傷 和気―熊山 2日間で1.4万人影響”. 山陽新聞 (2025年5月8日). 2025年5月8日確認。
  5. 京急京成鐡 (2025年5月7日). “ナラND602編成が吹田へ入場”. 4号車の5号車寄り. 2025年5月7日確認。
  6. 【JR貨】EF210-138新塗装化され本線試運転”. 2nd-train (2025年5月8日). 2025年5月8日確認。
  7. 近鉄8A15編成が高安へ搬入済み”. 4号車の5号車寄り (2025年5月10日). 2025年5月10日確認。
  8. コツK-01編成が東京出場・機器更新”. 4号車の5号車寄り (2025年5月8日). 2025年5月8日確認。
  9. 【JR東】HB-E220系3両(HB-E220-1+HB-E221-1+HB-E222-1)が試運転”. 2nd-train (2025年5月8日). 2025年5月8日確認。
  10. JR高崎線、湘南新宿ラインで運転見合わせ 貨物列車が故障”. 毎日新聞 (2025年5月8日). 2025年5月9日確認。
  11. 【JR貨】8883レの救援にEF210-103が使用”. 2nd-train. 2025年5月9日確認。
  12. BLT. “コツS-02編成が配給輸送”. 4号車の5号車寄り. 2025年5月8日確認。
  13. 【JR西】683系最後の旧塗装の683系N02編成吹田総合車両所本所入場回送”. 2nd-train (2025年5月9日). 2025年5月9日確認。
  14. くらがの (2025年5月10日). “GV-E197系と仙石線205系が連結走行”. 4号車の5号車寄り. 2025年5月10日確認。
  15. 【JR東】「E217系撮影会とY101編成で巡る横須賀線ツアー」を催行”. 2nd-train (2025年5月10日). 2025年5月10日確認。
  16. 「サステナ車両(8000系)」運行開始が2025年5月末に決定!”. 西武鉄道 (2025年1月7日). 2025年2月27日確認。

関連項目[編集]

1月 - 2月 - 3月 - 4月 - 5月 - 6月 - 7月 - 8月 - 9月 - 10月 - 11月 - 12月