天才てれびくんワイドスペシャル in 寒川 秋の運動会
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
| 天才てれびくんワイドスペシャル in 寒川 秋の運動会 | |
|---|---|
| ジャンル | 教育バラエティ番組 | 
| 構成 | 中井まろやか | 
| 演出 | 石津雅 | 
| 司会者 | 関俊彦 | 
| 出演者 | 山崎邦正 リサ・ステッグマイヤー てれび戦士 げんしじん | 
| 国・地域 |  日本 | 
| 製作 | |
| 制作統括 | 沢田昇 | 
| 撮影地 | 寒川総合体育館 | 
| 制作 | 日本放送協会 | 
| 放送 | |
| 放送局 | NHK教育テレビ | 
| 映像形式 | NTSC(横縦比4:3) | 
| 音声形式 | ステレオ放送 | 
| 放送期間 | 1999年11月3日 | 
| 放送時間 | 水曜09:00 - 10:00 | 
| 放送分 | 60分 | 
| NHKクロニクル | |
天才てれびくんワイドスペシャル in 寒川 秋の運動会(てんさいてれびくんワイドスペシャルインさむかわあきのうんどうかい)は、1999年11月3日水曜日9時から10時までに放送されたNHK教育テレビジョンの子供向けバラエティ番組『天才てれびくんワイド』文化の日特別番組である。
基礎情報[編集]
- 番組名
- 番組ロゴ:天才てれびくんワイド 秋の運動会
- NHK年鑑:天才てれびくんワイドスペシャル in 寒川 秋の運動会
 
- 放送局:NHK教育テレビ
- 放送日時:1999年11月3日 水曜9時から10時まで 文化の日
- 収録会場:1999年10月17日 神奈川県高座郡寒川町 寒川総合体育館
出演者[編集]
内容[編集]
- てれび戦士18人後ろかけっこ
- 開会競技。1位はウエンツ瑛士。
- 第1種目 バルーンボンバー
- 小さな風船を手や足で割り、ボールを取り出す。青(山崎)・赤(リサ)・白(はずれ)の3色から自分のチームカラーのボールを集める。制限時間は3分。
- 第2種目 焼いて焼いて!ピッツァ・ピッツァレース
- 第3種目 よこつなひき
- 綱を縦ではなく100人が横に並んで引く。
- 第4種目 騎馬戦やぶさめ
- 騎馬戦の馬に乗って的の4メートル手前まで進み、的に向けて弓を三本射る。
- 制限時間は1組90秒。的の真ん中から10ポイント、5ポイント、1ポイント。
- 組 - 山崎チーム - リサチーム - 第1組 - 騎手:橋田紘緒 - 騎手:山元竜一 - 第2組 - 騎馬:棚橋由希 - 騎馬:石部里紗 - 第3組 - 騎馬:伊藤俊輔 - 騎馬:ウエンツ瑛士 - 第4組 - 騎手:ダーブロウ有紗 - 騎手:モニーク・ローズ - 最終組 - 騎馬:ジェームス・マーティン - 騎手:福田亮太 
- 第5種目 メジャーリーグ運動会スペシャル
- 体重の合計が300kgになるように見た目だけで子供を集める。
最終結果[編集]
| 種目 | 山崎 | リサ | |
|---|---|---|---|
| バルーンボンバー | 総合 | 220 | 215 | 
| 焼いて焼いて!ピッツァ・ピッツァレース | 総合 | 50 | 60 | 
| よこつなひき | 1回戦 | 0 | 25 | 
| 2回戦 | 25 | 0 | |
| 騎馬戦やぶさめ | 総合 | 20 | 31 | 
| メジャーリーグ運動会スペシャル | 1回戦 | 0 | 25 | 
| 2回戦 | 50 | 0 | |
| 横どり玉入れ | 大カゴ | 100 | 115 | 
| 横どり | 80 | 135 | |
| 合計 | 545 | 606 | |
- 優勝:リサチーム
- 授与:優勝カップ
スタッフ[編集]
- 技術:寺島英宏、熊谷正志
- 撮影:加藤和彦
- 音声:奥山操
- 照明:柴田雅之
- 映像技術:町田幸博
- 映像デザイン:関井和成、中田一則
- 美術:三條真佐美
- 衣装:宮下由子
- 編集:鵜飼美佳
- 音響効果:吉田隆一
- 構成:中井まろやか
- 振付:T-ASADA
- 演出:石津雅
- 制作統括:沢田昇