天才てれびくんシリーズのイベント
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
		
	
天才てれびくんシリーズのイベント(てんさいてれびくんシリーズのイベント)は、『天才てれびくんシリーズ』のイベントについて解説する。
概要[編集]
毎年度夏(8月上旬)または冬にイベント(劇)が開催されている。これらは夏(冬)イベとファンなどから呼ばれている。夏イベ・冬イベの観覧は抽選で行われるが、毎回当選は困難である。2011年(平成23年)度・2013年(平成25年)度は冬に開催した。卒業したてれび戦士がイベントに参加したりイベントを見に行くこともある。また2000年(平成12年)度 - 2009年(平成21年)度、2012年(平成24年)度 - 2016年(平成28年)度は毎年11月に行われる教育フェア → NHK文化祭でもイベントが行われていて、これは唯一誰でも見に行くことができる(2016年〈平成28年〉度のみ事前応募による抽選制)。2000年(平成12年)度から2004年(平成16年)度は年2回で夏は演劇系、冬は音楽系のイベントが開催されていた。2005年(平成17年)度から2013年(平成25年)度は年1回の開催となった。2020年(令和2年)は有料公演の舞台が開催されている。
イベント一覧[編集]
特別番組[編集]
| タイトル | 場所 | 収録日 | 初回放送日 | 
|---|---|---|---|
| ポコ・ア・ポコ コンサート | 東京都武蔵村山市 武蔵村山市民会館 | 1994年1月23日 | 1994年1月31日 | 
| お正月だよ!天才てれびくん (1995年) | 埼玉県和光市 和光市民文化センター | 1995年1月1日 | |
| お正月だよ!天才てれびくん (1996年) | 群馬県館林市 館林市文化会館 | 1996年1月1日 | |
| 決定!日本一!ポコ・ア・ポコ大賞 | 群馬県館林市 館林市文化会館 | 1996年2月12日 | |
| 天野茶屋危機いっぱつ! | 埼玉県三郷市 三郷市文化会館 | 1997年2月11日 | |
| ウドー・ザ・キッド〜アマーノタウンの決斗〜 | 神奈川県厚木市 厚木市文化会館 | 1998年1月11日 | 1998年2月11日 | 
| 守れ!黄金の耳かき | 栃木県佐野市 佐野市文化会館 | 1998年9月13日 | 1998年10月10日 | 
| 天てれ号 謎の船旅へ | 千葉県市原市 市原市市民会館 | 1999年8月29日 | 1999年10月11日 | 
| キノコ帝国の財宝を探せ | 神奈川県綾瀬市 綾瀬市文化会館 | 2000年9月23日 | |
| ミュージックてれびくんスーパーライブ!! | 大阪府吹田市 万国博ホール | 2001年2月12日 | |
| てんさい魔法塾に風が吹く! | 東京都渋谷区 NHKホール | 2001年8月3日 | 2001年9月15日 | 
| MTKスーパーライブ2002 | 北海道札幌市 札幌市教育文化会館 | 2002年1月21日 | 2002年2月11日 | 
| SF(?)スペース新喜劇 宇宙旅館SOS! | 東京都渋谷区 NHKホール | 2002年8月3日 | 2002年9月16日 | 
| MTKスーパーライブ2003 | 大阪府大阪市 NHK大阪ホール | 2003年1月26日 | 2003年2月11日 | 
| 風雲!エドロポリス | 群馬県高崎市 群馬音楽センター | 2003年8月23日 | 2003年9月23日 | 
| スーパー(?)ミュージカル!モンキー座のゴルゴ13面相! | 東京都渋谷区 NHKホール | 2004年2月1日 | 2004年2月11日 | 
| ロック星の叫び プラズマ宇宙旅行 | 東京都渋谷区 NHKホール | 2004年8月1日 | 2004年9月20日 | 
| テンタニック号危機一髪!プラズマ大歌合戦 | 神奈川県座間市 ハーモニーホール座間 | 2005年1月30日 | 2005年2月11日 | 
| ユゲデールを救え!てれび戦士 史上最大の危機 | 東京都渋谷区 NHKホール | 2005年8月7日 | 2005年9月19日 | 
| チャイルドスターを救え!未来はボクらのもの | 東京都渋谷区 NHKホール | 2006年8月5日 | 2006年9月18日 | 
| ボリボリ大サーカスの奇跡〜約束の場所へ〜 | 東京都渋谷区 NHKホール | 2007年8月4日 | 2007年9月17日 | 
| サヨナラ生放送〜てれび戦士の決断〜 | 東京都渋谷区 NHKホール | 2008年8月2日 | 2008年9月15日 | 
| Dreaming〜時空をこえる希望の歌〜 | 東京都渋谷区 NHKホール | 2009年8月1日 | 2009年9月22日 | 
| ホセ王国の不思議な弓矢〜くしゃみ姫を救え!〜 | 東京都渋谷区 NHKホール | 2010年7月31日 | 2010年9月20日 | 
| 迷走劇場ウラシマ | 神奈川県横浜市 KAAT神奈川芸術劇場 | 2012年1月9日 | 2012年2月4日 | 
| 真夏の夜の虫 | 東京都渋谷区 NHKホール | 2012年8月4日 | 2012年9月17日 | 
| パズルの迷宮とゼロの秘宝 | 東京都多摩市 パルテノン多摩 | 2014年1月11日 | 2014年2月11日 | 
| 天才てれびくん the STAGE〜てれび戦士 REBORN〜 | 東京都千代田区 ヒューリックホール東京 | 2020年1月26日 | 2020年3月28日 | 
| 天才てれびくん the STAGE〜バック・トゥ・ザ・ジャングル〜 | 東京都渋谷区 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール | 2021年 | 2021年 | 
公開生放送[編集]
| タイトル | 場所 | 放送日 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 新春歌合戦 in ふれあいホール | NHKみんなの広場ふれあいホール | 2009年1月8日 | [注釈 1] | 
| 新春バトル in ふれあいホール | NHKみんなの広場ふれあいホール | 2010年1月7日 | [注釈 2] | 
| 渋谷DEどーも 双方向まつり 公開生放送スペシャル「大!天才てれびくん」 | NHKみんなの広場ふれあいホール | 2013年5月5日 | [注釈 3] | 
その他[編集]
| タイトル | 場所 | 公演日 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 教育フェア2000 体験!未来のデジタルこども番組 | テント2000みんなの広場 | 2000年11月 | |
| 教育フェア2001 | NHKふれあいステージ | 2001年11月17日 | [注釈 4] | 
| 教育フェア2002 MTKミニライブ | NHKスタジオパーク | 2002年11月3日 | |
| 教育フェア2003 MTKミニライブ | NHK放送センター 野外特設ステージ | 2003年11月9日 | |
| 教育フェア2004 天才てれびくんMAX MTKライブ | NHKキッズステージ | 2004年11月6日 | [注釈 5] | 
| 教育フェア2005 天才てれびくんMAX スペシャルライブ | NHK放送センター 野外特設ステージ | 2005年11月5日 | [注釈 6] | 
| 天才てれびくんMAXショー in 教育フェア2006 | NHK放送センター 野外特設ステージ | 2006年11月5日 | |
| 天才てれびくんMAXショー in 教育フェア2007 | NHK放送センター 野外特設ステージ | 2007年11月4日 | |
| 天才てれびくんMAXショー in 教育フェア2008 | NHK放送センター 野外特設ステージ | 2008年11月3日 | [注釈 7] | 
| 天才てれびくんMAXショー in 教育フェア2009 | NHK放送センター 野外特設ステージ | 2009年10月31日 | [注釈 8] | 
| 大!天才てれびくんスペシャルステージ in NHK文化祭2012 | NHK放送センター 野外特設ステージ | 2012年11月3日 11月4日 | [注釈 9] | 
| 大!天才てれびくん 激闘!カテゴリング オンステージ in NHK文化祭2013 | NHK放送センター 野外特設ステージ | 2013年11月3日 11月4日 | |
| NHK文化祭2014 Let's天才てれびくん 異次元獣撃退訓練に参加しよう! | NHK放送センター スタジオ511 | 2014年11月1日 | |
| NHK横浜 感謝祭2015 「Let's天才てれびくん」の大野拓朗課長がやってくる! | NHK横浜放送局 | 2015年2月28日 | |
| 放送90年「きてみて体感!NHK」 Let's天才てれびくん「大野課長とてれび戦士がやってくる!」 | NHK名古屋放送センタービル | 2015年8月29日 | |
| 「救急の日2015」 NHK「Let's天才てれびくん」プレゼンツ 蝶野教官&てれび戦士と応急手当を学ぼう! | アクアシティお台場 | 2015年9月6日 | [注釈 10] | 
| NHK横浜感謝祭・「まれ」ファンミーティング「Let's天才てれびくん」スペシャルステージ | 横浜赤レンガ倉庫イベント広場 | 2015年9月13日 | |
| NHK文化祭2015 Let's天才てれびくん 異次元獣撃退訓練に参加しよう! | NHK放送センター スタジオ511 | 2015年10月31日 11月1日 | |
| Let's天才てれびくんワールドin仙台 | NHK仙台放送局 | 2016年1月10日 1月11日 | |
| Let's天才てれびくん 大野課長in岡山 | NHK岡山放送局 | 2016年7月23日 | |
| 「きてみて体感!NHK」 Let's天才てれびくん「大野課長とてれび戦士がやってくる!」 | NHK名古屋放送センタービル | 2016年8月27日 | |
| Let's天才てれびくん 大野課長in山形 | NHK山形放送局 | 2016年10月1日 | |
| BKワンダーランド Let's天才てれびくん 大野課長とてれび戦士がやってくる! | NHK大阪放送局 | 2016年10月29日 | |
| NHK文化祭 Let's天才てれびくんステージショー「特別ミッション Let'sどちゃもん研究!」 | NHKみんなの広場 ふれあいホール | 2016年11月5日 | 
その他の出演者[編集]
- 教育フェア2001
- てれび戦士
- ダーブロウ有紗、モニーク・ローズ、熊木翔、山元竜一、岩井七世
 
- FLIP-FLAP
- YUKO、AIKO
 
- 教育フェア2002 MTKミニライブ
- 山元竜一、俵有希子、岩井七世、俵小百合、ローブリィ翔、山川恵里佳
- 教育フェア2003 MTKミニライブ
- 山川恵里佳、山元竜一、飯田里穂、村田ちひろ、堀江幸生、村上東奈、T-ASADA、中田あすみ
- 教育フェア2004 天才てれびくんMAX MTKライブ
- RG
- 井出卓也、白木杏奈、前田公輝、バーンズ勇気、ジョアン・ヤマザキ
 
- UWF(Under World Family)
- 堀江幸生、ド・ランクザン望、飯田里穂、篠原愛実
 
- The Bittles
- 教育フェア2005 天才てれびくんMAX スペシャルライブ
- アワートレジャーズ(Our Treasures)
- 前田公輝、飯田里穂、バーンズ勇気、木内江莉
 
- タイニーサーカス(Tiny Circus)
- ド・ランクザン望、村田ちひろ、橋本甜歌、木内梨生奈
 
- ゲスト
- 笠原拓巳、井出卓也
 
- 天才てれびくんMAXショー in 教育フェア2006
- てれび戦士
- 伊倉愛美、細田羅夢、笠原拓巳
 
- ナンバーズ(No,z)
- キャプテン9×9(楠本柊生)、バーンズ勇気、一木有海、千秋レイシー
 
- 天才てれびくんMAXショー in 教育フェア2007
- てれび戦士
- 一木有海、細川藍、細田羅夢、長谷川あかり、荒木次元、吉野翔太
 
- アーク
- 千秋レイシー、楠本柊生
 
- 天才てれびくんMAXショー in 教育フェア2008
- 男子チーム
- 荒木次元、吉野翔太
 
- 女子チーム
- 川﨑樹音、細田羅夢
 
- 司会者
- 長谷川あかり
 
- ナンダーMAX
- 笠原拓巳、千葉一磨
 
- 天才てれびくんMAXショー in 教育フェア2009
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
