ドラマ プラズマ界
ナビゲーションに移動
検索に移動
『ドラマ プラズマ界』(ドラマプラズマかい)は、2004年4月5日から2005年1月26日までにNHK教育テレビジョンの子供向けバラエティ『天才てれびくんMAX』で毎週月曜日から水曜日に放送された2004年(平成16年)度の年間設定「プラズマ界」を舞台にしたコーナードラマである。
あらすじ[編集]
甜歌と愛実は幼馴染だけどライバル同士、いつも些細なことでケンカばかり。
ある日2人がテレビのチャンネル争いをしていると、突然テレビが光りだし中へと吸い込まれてしまった。その先には、太陽が一日中沈まない国・テレヴィアと、太陽の光が全く届かない国・アンダーワールドが表裏になっている、プラズマ界という異世界が広がっていた。
出演者[編集]
RG(Rainbow Guardians)[編集]
UWF(Under World Family)[編集]
その他[編集]
放映リスト[編集]
| 放送回 | サブタイトル | 放送日 | ゲスト |
|---|---|---|---|
| 1 | プラズマ界へ! | 2004年4月5日 | ミカミコーチ(演:MIKAMI) 特撮番組の出演者(演:HERO!) 特撮番組の出演者(演:岸哲生) |
| 4月6日 | |||
| 4月7日 | |||
| 2 | UWFがねらう箱! | 4月12日 | |
| 4月13日 | |||
| 4月14日 | |||
| 3 | ミラクルおじさん危機一髪! | 4月19日 | ミラクルおじさん(演:千葉繁) 崇之(演:柿沢崇之) 司(演:柿沢司) 手品の見物客(演:バーンズ勇気) 手品の見物客(演:浅野優梨愛) 手品の見物客(演:チアキ・レイシー〈千秋レイシー〉) |
| 4月20日 | |||
| 4月21日 | |||
| 4 | 究極の美の果て! | 4月26日 | かをり先生(演:眞鍋かをり) コジコジ(演:小島聡) カズカズ(演:カズ・ハヤシ) ジョアン(演:ジョアン〈ジョアン・ヤマザキ〉) |
| 4月27日 | |||
| 4月28日 | |||
| 5 | ねらわれた美術館! | 5月10日 | 樹音館長(演:樹音〈川﨑樹音〉) |
| 5月11日 | |||
| 5月12日 | |||
| 6 | レッド隊長の秘密! | 5月17日 | |
| 5月18日 | |||
| 5月19日 | |||
| 7 | ちひろのお見合い! | 5月24日 | たまよ(演:島田珠代) ハムテル(演:前田公輝) 小川直也 里穂(演:飯田里穂) 愛美(演:伊倉愛美) 郁哉(演:髙橋郁哉) |
| 5月25日 | |||
| 5月26日 | |||
| 8 | 明かされた争いの歴史! | 5月31日 | 優梨愛ロボ(演:浅野優梨愛) 虹の勇者(演:佐久間信子) 虹の勇者(演:エバンス太郎) ハルオ(演:村上東奈) |
| 6月1日 | |||
| 6月2日 | |||
| 9 | 決戦 ダンス大会! | 6月14日 | バーンズ勇気 T-ASADA |
| 6月15日 | |||
| 6月16日 | |||
| 10 | 恐怖の館を進め! | 6月21日 | 鳶丸(演:天野鳶丸) 莉紗(演:笹岡莉紗) 謎の少女(演:岡室穂香) |
| 6月22日 | |||
| 6月23日 | |||
| 11 | RGおとり大作戦! | 6月28日 | 愛美(演:伊倉愛美) エマ(演:近藤エマ) 紫星(演:張沢紫星) なすび |
| 6月29日 | |||
| 6月30日 | |||
| 12 | 虹の箱の秘密! | 7月5日 | |
| 7月6日 | |||
| 7月7日 | |||
| 13 | よみがえった謎の女! | 9月20日 | 亜沙美巡査(演:亜沙美) 里穂(演:飯田里穂) 愛美(演:伊倉愛美) 郁哉(演:髙橋郁哉) |
| 9月21日 | |||
| 9月22日 | |||
| 14 | 聖なる炎を守れ! | 9月27日 | 栄じいさん(演:梅津栄) なつ(演:岡本奈月) |
| 9月28日 | |||
| 9月29日 | |||
| 15 | 無人島と科学者一族! | 10月11日 | ドクター・チアキ(演:チアキ・レイシー〈千秋レイシー〉) |
| 10月12日 | |||
| 10月13日 | |||
| 16 | 修行寺の卒業試験! | 10月18日 | 三四郎先生(演:高木三四郎) 太(演:三和太) 章一(演:一宮章一) 中林寺格闘三兄弟(演:坂井良宏) 中林寺格闘三兄弟(演:HERO!) 中林寺格闘三兄弟(演:高梨将弘) |
| 10月19日 | |||
| 10月20日 | |||
| 17 | ちひろが二人! | 10月26日 | 亜沙美巡査(演:亜沙美) |
| 10月27日 | |||
| 18 | 美術館の呪いの札! | 11月1日 | 樹音館長(演:樹音〈川﨑樹音〉) |
| 11月2日 | |||
| 11月3日 | |||
| 19 | 暴走ロボをくい止めろ! | 11月15日 | ハムテル(演:前田公輝) 優梨愛ロボ(演:浅野優梨愛) ジョアンロボ(演:ジョアン〈ジョアン・ヤマザキ〉) なつ(演:岡本奈月) シェフダー(声:鈴木琢磨) ナカモトくん(声:鈴木琢磨) ラビ07B号(声:坂口候一) ラビ06S号(声:坂口候一) Dr.ラビ∞号(声:高田由美) |
| 11月16日 | |||
| 11月17日 | |||
| 20 | アンダー城潜入大作戦! | 11月22日 | |
| 11月23日 | |||
| 11月24日 | |||
| 21 | 巻物と封印の歴史! | 11月29日 | |
| 11月30日 | |||
| 12月1日 | |||
| 22 | 最後の札はどこに! | 12月6日 | ドクター・チアキ(演:チアキ・レイシー〈千秋レイシー〉) 里穂(演:飯田里穂) 愛美(演:伊倉愛美) 郁哉(演:髙橋郁哉) キャプテン・キバーン(演:KIBA) クイーン・チェリーブロッサム(演:桜花由美) シャラク・レイシー(演:小林写楽) |
| 12月7日 | |||
| 12月8日 | |||
| 23 | 虹の箱のありか! | 2005年1月10日 | ドクター・チアキ(演:チアキ・レイシー〈千秋レイシー〉) 里穂(演:飯田里穂) 愛美(演:伊倉愛美) 郁哉(演:髙橋郁哉) |
| 1月11日 | |||
| 1月12日 | |||
| 24 | 伝説のリモコン登場! | 1月17日 | ドクター・チアキ(演:千秋レイシー) 里穂(演:飯田里穂) 愛美(演:伊倉愛美) 郁哉(演:髙橋郁哉) なつ(演:岡本奈月) 虹の勇者(演:佐久間信子) 虹の勇者(演:エバンス太郎) シャラク・レイシー(演:小林写楽) |
| 1月18日 | |||
| 1月19日 | |||
| 25 | 魔王を封印せよ! | 1月24日 | ドクター・チアキ(演:千秋レイシー) 里穂(演:飯田里穂) 愛美(演:伊倉愛美) 郁哉(演:髙橋郁哉) 樹音館長(演:樹音〈川﨑樹音〉) なつ(演:岡本奈月) ミカミコーチ(演:MIKAMI) |
| 1月25日 | |||
| 1月26日 |
主題歌・挿入歌[編集]
- テーマソング「Chip Trick」(歌:白木杏奈、作詞:小林写楽、作曲:小林写楽)
- 元々はテクノユニットFLOPPYの楽曲で、歌詞と曲の一部に変更が加えられている。アルバム『天才てれびくんMAX MTK the 9th』(2005年2月23日発売、日本コロムビア)に収録。
- 挿入テーマ「Opposite side」(作曲:小林写楽)
- インストゥルメンタル。アルバム『天才てれびくんMAX MTK the 9th』(2005年2月23日発売、日本コロムビア)に収録。