立野橋バス停留所 (東京都)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

立野橋バス停留所
画像募集中.png
たてのばし
Tatenobashi
所在地 東京都練馬区上石神井1丁目
東京都練馬区関町南1丁目
所属事業者 関東バス西武バス
乗降人員
-統計年度-
不明人/日
開業年月日 1967年昭和42年)10月1日
乗入路線 5 路線
所属路線 吉60系統
キロ程 3.70km(吉祥寺駅起点)
(0.40km) 上石神井駅
所属路線 西02系統
西03系統
キロ程 2.57km(西荻窪駅北口起点)
青梅街道営業所 (0.37km)
(0.40km) 上石神井駅
所属路線 吉81系統
キロ程 4.05km(吉祥寺駅北口起点)
青梅街道営業所 (0.37km)
(0.40km) 上石神井駅
所属路線 荻32-2系統
キロ程 0.0km(立野橋起点)
(0.50km) 水道端
乗換 上記の路線のみ
備考 当停留所止まり系統(吉60-5系統)あり

立野橋バス停留所(たてのばしばすていりゅうじょ)とは、東京都練馬区上石神井・同関町南に所在する、関東バス西武バスバス停留所である。

概要[編集]

西武新宿線上石神井駅の入口部分に位置する。すぐ目の前に関東バス青梅街道営業所立野橋車庫が存在する。その出庫の関係で、午前6時台という早朝2本のみ、当バス停を始発とする荻32-2系統の武蔵関駅行が設定されている[1]

また、朝ラッシュ時に運行される西武バスの吉60-5系統は当バス停が終点であり、客扱い終了後に水道端方面に向けて、千川通り経由で折り返したのち、吉60-6系統として吉祥寺通り沿道の吉祥寺駅方面への混雑へ対応する[2]

バス停は練馬区の関町南・上石神井地区に存在するが、バス停名の由来となった練馬区立野町とは距離が大きく離れており、当バス停に乗り入れる吉60系統は「立野町」バス停を経由するので、なかなかややこしい状況になっている。

沿革[編集]

  • 1967年昭和42年)10月1日 - 西武バス・関東バスの西03系統の運行が開始され、停留所が開設される[3]
  • 1971年(昭和46年)7月8日 - 西武バス吉60系統の運行開始され、当バス停に乗り入れを開始する。
  • 2011年平成23年)
    • 10月3日 - 関東バス西02系統の深夜バスの運行を開始する[4]
    • 12月16日 - 西武バス吉60-4系統の運行が開始される。
  • 2012年(平成24年)4月7日 - 4月2日に行われたダイヤ改正により、土休日のみ関東バス吉81系統が運行を開始する[5]
  • 2016年(平成28年)9月1日 - 関東バス鷹02系統の武蔵野営業所からの移管により、鷹02-1系統新設に伴い、当バス停に同系統の乗り入れが開始する[6][7]
  • 2017年(平成29年)6月1日 - 朝時間帯に吉60-5・吉60-6系統が新設される。当バス停に同系統の乗り入れが開始される[2]
  • 2019年令和元年)11月1日 - 関東バス吉81系統が終日運行となる。

停留所構造[編集]

バス停のポールは関東バスと西武バスでそれぞれ独立している。1番のりば(上石神井駅・大泉学園駅南口方面)は西武が管理する交建製のしらゆり型(埋込式)のポールならびに関東が管理する交建製のあじさい型(埋込式)のポール、2番のりば(西荻窪駅・吉祥寺駅方面)は西武が管理する交建製のしらゆり型(埋込式)のポールならびに関東が管理する交建製のしらゆり型(移動式)のポールとなっている[注 1]

乗り場 系統番号 主要経由地 行先 運行事業者 脚注
1 荻32-2 水道端 武蔵関駅 関東 (青梅街道) 2022年に武蔵野営業所から移管
西02
吉81

上石神井駅
西03 上石神井駅・富士街道 大泉学園駅南口
西武 (上石神井)
吉60 上石神井駅・石神井公園駅北口 成増町
吉60-1 上石神井駅 西武車庫前 入出庫便
吉60-2 上石神井駅・石神井公園駅北口 谷原三丁目
吉60-3 上石神井駅 石神井公園駅北口
吉60-4
上石神井駅 上石神井循環として運行
2 西02 善福寺西荻北五丁目 西荻窪駅 関東 (青梅街道) 案内上は「西荻窪駅北口」行
西03 案内上は「西荻窪駅北口」行
西武 (上石神井)
吉60
吉60-1
吉60-2
吉60-3
吉60-4
関町南二丁目立野町 吉祥寺駅
吉81 善福寺・東京女子大前 関東 (青梅街道) 案内上は「吉祥寺駅北口」行

バス停周辺[編集]

商業施設[編集]

交通[編集]

その他[編集]

隣のバス停[編集]

西02・吉81・西03・吉60系統
(←吉祥寺駅西荻窪駅方向) 青梅街道営業所 - 立野橋 - 西武新宿線上石神井駅 (大泉学園駅南口石神井公園駅北口方向→)
鷹02-1系統
立野橋水道端 (武蔵関駅方向→)

脚注[編集]

[ヘルプ]

出典[編集]

注釈[編集]

  1. 2017年ごろには、関東バスの1番のりばのポールの標識が破損していたんだとか。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]


西01・西02系統の停留所一覧
西01 (>>青梅街道営業所方面) 地蔵坂上荻窪中学校善福寺郵便局善福寺一丁目西荻北五丁目西荻北三丁目西荻窪駅北口一番街西荻北四丁目地蔵坂上 - 井荻小学校入口 - 八幡橋 - 桃井第四小学校 - 善福寺 - 青梅街道営業所
西02 (>>上石神井駅方面) 地蔵坂上荻窪中学校善福寺郵便局善福寺一丁目西荻北五丁目西荻北三丁目西荻窪駅北口一番街西荻北四丁目地蔵坂上 - 井荻小学校入口 - 八幡橋 - 桃井第四小学校 - 善福寺 - 青梅街道営業所 - 立野橋 - 西武新宿線上石神井駅
西02-1 青梅街道営業所立野橋西武新宿線上石神井駅
西03系統の停留所一覧
(>>大泉学園駅南口方面) 地蔵坂上荻窪中学校善福寺郵便局善福寺一丁目西荻北五丁目西荻北三丁目西荻窪駅北口一番街西荻北四丁目地蔵坂上 - 井荻小学校入口 - 八幡橋 - 桃井第四小学校 - 善福寺 - 青梅街道営業所 - 立野橋 - 上石神井駅 - 上石神井中学校入口 - 早稲田高等学院 - あたご橋 - 上石神井北小学校 - 庚申塚 - 富士街道 - 第五上石神井住宅 - 学芸大附属前 - 大泉学園駅南口
備考:関東バスと西武バスの共同運行路線。
荻32系統の停留所一覧
荻窪駅北口 - 上荻一丁目*1 - 四面道 - 上荻二丁目 - 八丁 - 荻窪警察署 - 日産自動車前 - 桃井四丁目 - 井草八幡宮 - 八幡宮裏 - 善福寺 - 青梅街道営業所 - 水道端 - 関町二丁目関町郵便局前慈雲堂前関町北三丁目関町北二丁目武蔵関駅関町北一丁目関町三丁目関町二丁目
備考:終点は武蔵関駅という扱いである。
*1:武蔵関駅方面のみ停車。
吉60石10石11石12増72系統の停留所一覧
吉祥寺駅 - サンロード入口 - 東京女子大入口 - 武蔵野第四小学校 - 立野町 - 武蔵野寮前 - 関町南二丁目 - 東京三育小学校入口 - 吉祥寺通り入口 - 水道端 - 青梅街道営業所 - 立野橋 - 上石神井駅 - 上石神井中学校入口 - 早稲田高等学院 - あたご橋 - 上石神井北小学校 - 庚申塚 - 富士街道 - 石神井団地入口 - 石神井郵便局 - 石神井中学校 - 石神井警察署 - 石神井庁舎前 - 石神井公園駅北口 - 光和小学校 - 和田 - 三原台一丁目 - 谷原五丁目 - 三軒寺 - 谷原中学校 - 谷原三丁目 - ホテルカデンツァ東京 - 高松五丁目 - 高松大門通り - 旭町一丁目 - 土支田交番 - 白子向山 - 牛房 - 旭町三丁目旭町成増一丁目成増町成増二丁目旭町三丁目 (>>石神井公園駅北口・吉祥寺駅方面)
吉60-1 吉祥寺駅 - サンロード入口 - 東京女子大入口 - 武蔵野第四小学校 - 立野町 - 武蔵野寮前 - 関町南二丁目 - 東京三育小学校入口 - 吉祥寺通り入口 - 水道端 - 青梅街道営業所 - 立野橋 - 上石神井駅 - 上石神井中学校入口 - 早稲田高等学院 - あたご橋 - 上石神井北小学校 - 庚申塚 - 富士街道 - 西武車庫前
吉60-2 吉祥寺駅 - サンロード入口 - 東京女子大入口 - 武蔵野第四小学校 - 立野町 - 武蔵野寮前 - 関町南二丁目 - 東京三育小学校入口 - 吉祥寺通り入口 - 水道端 - 青梅街道営業所 - 立野橋 - 上石神井駅 - 上石神井中学校入口 - 早稲田高等学院 - あたご橋 - 上石神井北小学校 - 庚申塚 - 富士街道 - 石神井団地入口 - 石神井郵便局 - 石神井中学校 - 石神井警察署 - 石神井庁舎前 - 石神井公園駅北口 - 光和小学校 - 和田 - 三原台一丁目 - 谷原五丁目 - 三軒寺 - 谷原中学校 - 谷原三丁目
吉60-3 吉祥寺駅 - サンロード入口 - 東京女子大入口 - 武蔵野第四小学校 - 立野町 - 武蔵野寮前 - 関町南二丁目 - 東京三育小学校入口 - 吉祥寺通り入口 - 水道端 - 青梅街道営業所 - 立野橋 - 上石神井駅 - 上石神井中学校入口 - 早稲田高等学院 - あたご橋 - 上石神井北小学校 - 庚申塚 - 富士街道 - 石神井団地入口 - 石神井郵便局 - 石神井中学校 - 石神井警察署 - 石神井庁舎前 - 石神井公園駅北口
吉60-4 吉祥寺駅 - サンロード入口 - 東京女子大入口 - 武蔵野第四小学校 - 立野町 - 武蔵野寮前 - 関町南二丁目 - 東京三育小学校入口 - 吉祥寺通り入口 - 水道端 - 青梅街道営業所 - 立野橋 - 上石神井駅
吉60-5 吉祥寺駅サンロード入口東京女子大入口武蔵野第四小学校立野町武蔵野寮前関町南二丁目東京三育小学校入口吉祥寺通り入口水道端青梅街道営業所立野橋
吉60-6 吉祥寺駅サンロード入口東京女子大入口武蔵野第四小学校立野町武蔵野寮前関町南二丁目東京三育小学校入口吉祥寺通り入口水道端
石10 石神井公園駅北口 - 光和小学校 - 和田 - 三原台一丁目 - 谷原五丁目 - 三軒寺 - 谷原中学校 - 谷原三丁目 - ホテルカデンツァ東京 - 高松五丁目 - 高松大門通り - 旭町一丁目 - 土支田交番 - 白子向山 - 牛房 - 旭町三丁目旭町成増一丁目成増町成増二丁目旭町三丁目 (>>石神井公園駅北口方面)
石11 西武車庫前 - 富士街道 - 石神井団地入口 - 石神井郵便局 - 石神井中学校 - 石神井警察署 - 石神井庁舎前 - 石神井公園駅北口 - 光和小学校 - 和田 - 三原台一丁目 - 谷原五丁目 - 三軒寺 - 谷原中学校 - 谷原三丁目 - ホテルカデンツァ東京 - 高松五丁目 - 高松大門通り - 旭町一丁目 - 土支田交番 - 白子向山 - 牛房 - 旭町三丁目旭町成増一丁目成増町成増二丁目旭町三丁目 (>>石神井公園駅北口・西武車庫前方面)
石12 西武車庫前 - 富士街道 - 石神井団地入口 - 石神井郵便局 - 石神井中学校 - 石神井警察署 - 石神井庁舎前 - 石神井公園駅北口
増72 白子折返場 - 白子向山 - 牛房 - 旭町三丁目旭町成増一丁目成増町成増二丁目旭町三丁目 (>>白子折返場方面)
吉80・臨吉80・吉81系統の停留所一覧
吉80 (>>青梅街道営業所方面) 四軒寺コピス吉祥寺前吉祥寺駅北口東急百貨店前武蔵野八幡宮四軒寺 - 東町一丁目 - 東町二丁目 - 武蔵野第三中学校 - 東京女子大前 - 善福寺二丁目*1 - 地蔵坂上 - 井荻小学校入口 - 八幡橋 - 桃井第四小学校 - 善福寺 - 青梅街道営業所
臨吉80 吉祥寺駅北口 - 東京女子大前
*注:不定期運行路線。
吉81 (>>上石神井駅方面) 四軒寺コピス吉祥寺前吉祥寺駅北口東急百貨店前武蔵野八幡宮四軒寺 - 東町一丁目 - 東町二丁目 - 武蔵野第三中学校 - 東京女子大前 - 善福寺二丁目*1 - 地蔵坂上 - 井荻小学校入口 - 八幡橋 - 桃井第四小学校 - 善福寺 - 青梅街道営業所 - 立野橋 - 西武新宿線上石神井駅
*1:青梅街道営業所・上石神井駅方面のみ停車。