我孫子駅 (千葉県)
ナビゲーションに移動
検索に移動
我孫子駅 あびこ Abiko | |
|---|---|
|
| |
| 駅名標 | |
| 所属事業者 | 東日本旅客鉄道 |
| 駅番号 |
JJ 08常磐線 JL 30常磐緩行線 |
| 路線 |
常磐線 常磐緩行線 成田線(我孫子支線) |
| 駅構造 | 地上駅(橋上駅) |
| ホーム | 2面4線 |
| 開業 | 1896年(明治29年)12月25日 |
| 所在地 | 千葉県我孫子市本町二丁目1-1 |
| 電報略号 | アコ |
| 外部リンク | 駅の情報(我孫子駅):JR東日本 |
| 備考 |
直営駅(管理駅) みどりの窓口 この間に東京支社と千葉支社の境界あり(当駅は東京支社管内) |
我孫子駅(あびこえき)は、千葉県我孫子市にある東日本旅客鉄道の駅である。
概要[編集]
ホームは8番線まであり1番線は常磐線下り、2番線は常磐線下りと成田線、4番線は常磐線上りと少数の成田線、5番線は常磐線上り、6-8番線は各駅停車が使用する。
また、当駅の近くに車両基地があるため、各駅停車は、平日日中および土休日(終日)は原則当駅折り返しとなり、平日の朝夕晩も当駅折り返しの電車が多く設定されている。
大阪府の大阪メトロ御堂筋線に同じ読みのあびこ駅が存在するが、地名の由来が異なり、当駅との関連性は無い。
駅そば[編集]
当駅の快速線ホームには、唐揚げそばで有名な駅そば「弥生軒」がある。 ここの唐揚げはとても大きいことが特徴。 地元住民や鉄道ファンなど様々な客層に愛されている。
また、この「弥生軒」は、定食チェーンのやよい軒と名前が似ているが、何ら関係はない。
発車メロディ[編集]
全ホームで櫻井音楽工房制の発車メロディを使用している。日の出(Sunrise)で始まり日の入(Twilight)で終わる粋な選曲で、レアなメロディも多いが音質が壊滅的に悪い。なお、6~8番線は常磐線各駅停車の発車メロディ廃止に従い、乗降促進メロディを使用している。
| 1 | Sunrise |
|---|---|
| 2 | cappuccino |
| 4 | すすきの高原 V2 |
| 5 | 花と空 |
| 6 | ×光と風と |
| 7 | ×くるみあそび |
| 8 | ×Twilight |
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 駅の情報(我孫子駅):JR東日本
JJ 常磐快速線の駅一覧 |
成田線 (我孫子支線)の駅一覧 |
JL 常磐線各駅停車の駅一覧 |