六角橋バス停留所 (神奈川県)
ナビゲーションに移動
検索に移動
六角橋バス停留所 | |
---|---|
![]() | |
ろっかくばし Rokkakubashi | |
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-16-1 |
所属事業者 | 横浜市交通局(横浜市営バス) |
乗入路線 5 路線 | |
所属路線 | ■36系統 |
キロ程 | 3.5km(横浜駅西口起点) |
◄神奈川大学入口 (0.37km) (0.25km) 西神奈川2丁目► | |
所属路線 | ■82系統 |
キロ程 | 3.5km(横浜駅西口起点) |
◄神奈川大学入口 (0.37km) (0.25km) 西神奈川2丁目► | |
所属路線 | ■88系統 |
キロ程 | 7.36km(市民病院起点) |
◄神奈川大学入口 (0.37km) (0.25km) 西神奈川2丁目► | |
所属路線 | ■39系統 |
キロ程 | 3.5km(横浜駅西口起点) |
◄六角橋中町 (0.3km) (0.25km) 西神奈川2丁目► | |
所属路線 | ■38系統 |
キロ程 | 7.7km(鶴見駅西口起点) |
◄六角橋中町 (0.3km) (0.25km) 西神奈川2丁目► | |
所属路線 | ■84系統 |
キロ程 | 8.8km(鶴見駅西口起点) |
◄六角橋中町 (0.3km) (0.25km) 西神奈川2丁目► | |
六角橋バス停留所(ろっかくばし)とは、横浜市神奈川区にある横浜市営バスのバス停留所。
本項では、同一地点に存在した横浜市電六角橋電停についても記載する。
経由する路線[編集]
歴史[編集]
- 1929年(昭和4年) : 東京急行電鉄(現 : 東急バス)が神奈川自動車より東神奈川 - 川和町間の路線の運行を譲渡される。
- 1947年(昭和21年) : 東京急行電鉄が横浜市交通局と臨時運行契約を受託。横浜駅 - 川和町線は市営バス3系統として運行されることになる。
- 1949年(昭和24年)11月 : 1系統(三枚町 - 六角橋)の延伸により開業。
- 1951年(昭和26年):
- 1952年(昭和27年)10月25日 : 36系統(市役所前 - 菅田町)の運行開始。
- 1954年(昭和29年)5月 : 1系統のうち、三枚町 - 六角橋間を44系統として分離する。
- 1956年(昭和30年)12月1日 : ダイヤ変更を実施。
- 39系統(横浜駅 - 中山駅)間の運行を開始する。
- 44系統を横浜駅西口 - 三枚町 - 八反橋循環に改める。このため44系統は当停留所を経由しなくなる。
- 1963年(昭和37年)7月1日 : 66系統の運行を開始。
- 1968年(昭和43年)
- 1983年頃(昭和58年): 31系統の経路変更に伴い、当停留所には経由しなくなる。
- 1996年(平成8年)3月28日 : ダイヤ改正により36系統のうち八反橋・神大寺入口発着を82系統に分離。
- 2006年(平成18年)
- 2007年(平成19年)
- 2009年(平成21年)4月1日 : 84系統の前身となる38系統の新子安駅経由便を新設。
- 2021年(令和3年)4月1日 : ダイヤ改正により、88系統の運行を開始する。
- 2024年(令和6年)4月1日 : 38系統のうち、新子安経由便を84系統に分離する。
停留所構造[編集]
全ての乗り場ともにエムシードゥコー株式会社が提供する広告屋根付きバス停ポールが設置されている。
のりば | 系統 | 行先 |
---|---|---|
1 | ■36 ■82 ■38 ■39 ■84 |
東神奈川駅西口・横浜駅西口方面 |
■88 | 東神奈川駅西口・三ッ沢上町駅・市民病院方面 | |
2 | ■38 | 菊名橋・東高校前・白幡・鶴見駅西口方面 |
■39 | 小机駅・東本郷町・鴨居駅・緑車庫・中山駅方面 | |
■84 | 菊名橋・神之木町・新子安駅西口・鶴見駅西口方面 | |
3 | ■36 | 片倉町駅・西菅田団地・菅田町・鴨居駅・緑車庫前方面 |
■82 | 片倉町駅・八反橋方面 | |
■82 ■88 |
神大寺入口方面 |
六角橋電停[編集]
頭端式ホーム2面1線の地上駅。函館市電の湯の川停留場のような構造となっていた。
のりば | 系統 | 行先 |
---|---|---|
東側 | ■ 1 | 横浜駅東口・保土ヶ谷駅・弘明寺方面 |
■ 9 | 横浜駅西口・洪福寺・阪東橋・浦舟町方面 | |
■ 11 | 横浜駅東口・桜木町駅・尾上町・本牧・間門・蘆名橋方面 | |
■ 12 | 横浜駅東口・尾上町・長者町・弘明寺方面 | |
西側 | 降車専用 |
歴史[編集]
隣の停留所[編集]
- 市電
-
- 六角橋 - 西神奈川町2丁目
脚注[編集]
外部リンク[編集]
■ 36系統の停留所一覧 |
■ 82系統の停留所一覧 |
■ 88系統の停留所一覧 |
■ 38系統の停留所一覧 |
■ 39系統の停留所一覧 |
■ 84系統の停留所一覧 |
■ 市03系統の停留所一覧 |
■ 3系統の停留所一覧 |
■ 24系統の停留所一覧 |