野ヶ谷ふれあいの家入口バス停留所

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
野ヶ谷ふれあいの家入口バス停留所
のがやふれあいのいえいりぐち
Nogaya-Fureainoie iriguchi
所在地 東京都調布市深大寺東町6-29
東京都調布市深大寺東町6-33
所属事業者 京王バス
開業年月日 2012年平成24年)1月31日
乗入路線 1 路線
所属路線 調37系統(下り)
キロ程調布駅北口起点)
(0.20km) 諏訪神社
所属路線 調37系統(上り)
キロ程ブランチ調布起点)

野ヶ谷ふれあいの家入口バス停留所(のがやふれあいのいえばすていりゅうじょ)とは、東京都調布市深大寺東町にある京王バスバス停留所

概要[編集]

停留所名の由来は野ヶ谷ふれあいの家という調布市のコミュニティセンターが近くにあることから。

当停留所以北では上下線で経由ルートが異なり、ブランチ調布方面へは諏訪神社、航研前を経由するのに対し、調布駅北口方面へは都営深大寺住宅深大寺東町八丁目を経由してくる。

乗り入れ路線[編集]

歴史[編集]

停留所構造[編集]

1番のりば(ブランチ調布方面)・2番のりば(調布駅北口方面)は京王が管理する交建製のA型二面式ポール埋込式(小サイズ)となっている。

のりば 系統 主要経由地 行先 運行事業者 備考
3 調37
ブランチ調布 京王 (調布) 調布市ミニバス

都営深大寺住宅 調布市ミニバス
ブランチ調布開所時間外のみ運行
4 調37 晃華学園東上ノ原小学校佐須交差点 調布駅北口 調布市ミニバス

脚注[編集]

出典
  1. 市報ちょうふ』2012年1月20日号
  2. “調布市ミニバス概要” (日本語) (PDF) (プレスリリース), 京王バス, オリジナル2024年12月27日時点によるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20241227125342/https://www.city.chofu.lg.jp/documents/535/gaiyou.pdf 2025年6月11日閲覧。 
  3. ミニバス北路線・東路線運行便数の変更”. 調布市 (2020年11月6日). 2025年6月11日確認。
注釈


外部リンク[編集]


調37系統の停留所一覧(調布市ミニバス
調布駅北口 - 電通大通り - 布田一丁目*1 - 調布ヶ丘交差点 - 都営アパート - 調布ヶ丘一丁目東 - 天神北公園*1 - 調布ヶ丘三丁目公園 - 武蔵野市場 - 虎狛神社 - 佐須交差点 - 柏野小学校 - 佐須公園 - 原山通り入口 - 上ノ原公園下 - 上ノ原小学校 - 晃華学園東 - 深大寺市営住宅 - 原山交差点 - 日本消防検定協会前 - 野ヶ谷*2 - 深大寺東町六丁目 - 野ヶ谷ふれあいの家入口諏訪神社航研前ブランチ調布都営深大寺住宅深大寺東町八丁目野ヶ谷ふれあいの家入口 (>>晃華学園東・調布駅北口方面)
*1:ブランチ調布方面のみ停車。*2:調布駅北口方面のみ停車。