東海 (列車)
ナビゲーションに移動
検索に移動
東海 (とうかい)とは、かつて東海道本線大垣以東において運行されていた列車の愛称である。
概要[編集]
名古屋市から東京都内の有効時間帯に利用しやすい列車の設定として旧型客車使用の準急列車として東京駅と名古屋駅の間に1往復が登場した。1957年に国鉄モハ80系電車に置き換えられて速度向上と列車本数が増発された。1958年には国鉄153系電車に置き換えられた。
1959年(昭和34年)には、速達重視の「新東海」を新設。1961年(昭和36年)10月に「新東海」を特急「おおとり」に2階級格上げして、東海道新幹線開業前まで運行した。
東海道新幹線開業後の1966年に急行列車に格上げされ、1996年に特急列車に格上げされた。
急行時代の1972年3月14日まで静岡以西でも急行運行されたが、以降は静岡折り返しとなった。
1975年3月10日のダイヤ改正で、東海道本線全区間を運行していた急行「桜島・高千穂」が廃止されて以降、1980年10月のダイヤ改正では2往復まで縮減されたものの、特急格上げ前日の1996年3月15日まで、急行料金免除のミニ周遊券利用者に愛好された。
特急時代は、373系での運用で、静岡 - 東京間で運行され、清水、富士、沼津といった駅から東京、横浜に直通する列車だったが、強気の「A特急料金」で急行時代より大幅に値上げになったことやミニ周遊券で料金免除にならないこと[注 1]が不評で、2007年3月17日に運行終了した。
昭和43年10月1日日本国有鉄道ダイヤ改正[編集]
- 凡例
キロ数 | 駅名 | 駅設備/列車番号 | 321M | 303M | 103 | 143M |
---|---|---|---|---|---|---|
0.0 | 東京駅発 | +赤弁電 | 0519 | 1630 | 2240 | 2330 |
1.9 | 新橋駅発 | 電 | 0522 | ↓ | ↓ | 2333 |
6.8 | 品川駅発 | 弁電 | 0528 | 1638 | 2250 | 2339 |
18.2 | 川崎駅発 | ↓ | 1648 | ↓ | 2350 | |
28.8 | 横浜駅発 | 赤弁電 | 0549 | 1638 | 2310 | 2339 |
46.5 | 大船駅発 | 弁 | 0605 | 1714 | 2328 | 0018 |
51.1 | 藤沢駅発 | 弁電 | 0611 | [急行] | [急行] | 0023 |
54.8 | 辻堂駅発 | 0615 | ↓ | ↓ | 0027 | |
58.6 | 茅ケ崎駅発 | 0620 | [東海4号] | [銀河2号] | 0031 | |
63.8 | 平塚駅発 | 0627 | 1729 | B | 0037 | |
67.8 | 大磯駅発 | 0633 | ↓ | ★ | 0041 | |
73.1 | 二宮駅発 | 0638 | ↓ | ↓ | 0046 | |
77.7 | 国府津駅発 | 洗弁電 | 0643 | ↓ | ↓ | 0051 |
80.8 | 鴨宮駅発 | 0648 | ↓ | ↓ | 0037 | |
83.9 | 小田原駅着 | 赤弁電 | 0651 | 1746 | 0009 | 0058 |
小田原駅発 | 0653 | 1746 | 0011 | 0059 | ||
86.0 | 早川駅発 | 0656 | ↓ | ↓ | ↓ | |
90.4 | 根府川駅発 | 0702 | ① | ↓ | ① | |
95.8 | 真鶴駅発 | 0708 | ↓ | ↓ | ↓ | |
99.1 | 湯河原駅発 | 赤洗 | 0713 | 1800 | ↓ | ↓ |
104.6 | 熱海駅着 | 赤洗弁電 | 0719 | 1805 | 0038 | 0122 |
熱海駅発 | 0720 | 1806 | 0039 | 0123 | ||
114.5 | 函南駅発 | 0729 | ↓ | ↓ | ↓ | |
120.7 | 三島駅発 | 洗弁電 | 0736 | 1819 | ↓ | 0137 |
126.2 | 沼津駅発 | 洗弁電 | 0747 | 1832 | ↓ | 0148 |
132.8 | 原駅発 | 0754 | ↓ | ↓ | ↓ | |
137.4 | 東田子の浦駅発 | 0759 | ↓ | ↓ | ↓ | |
141.3 | 吉原駅発 | 0804 | 1844 | ↓ | ↓ | |
146.2 | 富士駅発 | 洗弁電 | 0810 | 1849 | ↓ | 0207 |
149.7 | 岩渕駅発 | 0815 | ↓ | ↓ | ↓ | |
152.5 | 新蒲原駅発 | 0819 | ↓ | ↓ | ↓ | |
154.9 | 蒲原駅発 | 0823 | ↓ | ↓ | ↓ | |
158.4 | 由比駅発 | 0828 | ↓ | ↓ | ↓ | |
164.3 | 興津駅発 | 0834 | ↓ | ↓ | ↓ | |
169.0 | 清水駅発 | 洗弁 | 0841 | 1907 | ↓ | ↓ |
174.2 | 草薙駅発 | 0846 | ↓ | ↓ | ↓ | |
180.2 | 静岡駅着 | +赤洗弁電 | 0853 | 1916 | 0143 | 0237 |
静岡駅発 | 0907 | 1918 | 0145 | 0242 | ||
186.6 | 用宗駅発 | 0914 | ↓ | ↓ | ↓ | |
193.7 | 焼津駅発 | 0920 | 1928 | ↓ | ↓ | |
200.3 | 藤枝駅発 | 0927 | 1934 | ↓ | ↓ | |
207.8 | 島田駅発 | 0934 | 1940 | ↓ | ↓ | |
212.9 | 金谷駅発 | 0940 | ↓ | ↓ | 0308 | |
222.2 | 菊川駅発 | 0948 | 1952 | ↓ | ↓ | |
229.3 | 掛川駅発 | 0956 | 1958 | ↓ | 0323 | |
238.1 | 袋井駅発 | 1004 | 2006 | ↓ | 0332 | |
245.9 | 磐田駅発 | 1011 | 2012 | ↓ | 0340 | |
252.7 | 天竜川駅発 | 1017 | ↓ | ↓ | 0348 | |
257.1 | 浜松駅発 | 赤洗弁電 | 1023 | 2021 | 0257 | 0354 |
浜松駅発 | 1026 | 2023 | 0310 | 0359 | ||
262.4 | 高塚駅発 | 1031 | ↓ | ↓ | 0404 | |
267.5 | 舞阪駅発 | 1036 | ↓ | ↓ | 0410 | |
269.8 | 弁天島駅発 | 1040 | 2033 | ↓ | 0414 | |
272.9 | 新居町駅発 | 1044 | ↓ | ↓ | 0418 | |
276.6 | 鷲津駅発 | 1048 | ↓ | ↓ | 0422 | |
282.4 | 新所原駅発 | 1055 | ↓ | ↓ | 0429 | |
286.7 | 二川駅発 | 1059 | ↓ | ↓ | 0434 | |
293.6 | 豊橋駅着 | 赤洗弁電 | 1107 | 2050 | 0343 | 0440 |
豊橋駅発 | 1116 | 2050 | 0344 | 0446 | ||
298.4 | 西小坂井駅発 | 1121 | ↓ | ↓ | 0452 | |
302.1 | 愛知御津駅発 | 1125 | ↓ | ↓ | 0456 | |
305.2 | 三河大塚駅発 | 1128 | ↓ | ↓ | ↓ | |
308.3 | 三河三谷駅発 | 1133 | ↓ | ↓ | 0504 | |
310.6 | 蒲郡駅発 | 1136 | 2103 | ↓ | 0507 | |
315.5 | 三ケ根駅発 | 1141 | ↓ | ↓ | ↓ | |
318.5 | 幸田駅発 | 1145 | ↓ | ↓ | 0516 | |
325.9 | 岡崎駅発 | 洗弁 | 1152 | 2114 | 0411 | 0534 |
333.7 | 安城駅発 | 1159 | 2121 | ↓ | 0543 | |
338.1 | 東刈谷駅発 | 1204 | ↓ | ↓ | 0548 | |
341.6 | 刈谷駅発 | 1208 | 2132 | ↓ | 0554 | |
346.5 | 大府駅発 | 1213 | 2137 | ↓ | 0600 | |
349.5 | 共和駅発 | 1217 | ↓ | ↓ | 0603 | |
353.6 | 大高駅発 | 1222 | ↓ | ↓ | 0608 | |
356.8 | 笠寺駅発 | 1231 | ↓ | ↓ | 0612 | |
360.8 | 熱田駅発 | 1236 | 2148 | ↓ | 0617 | |
366.0 | 名古屋駅着 | +赤洗弁電 | 1242 | 2153 | 0448 | 0622 |
名古屋駅発 | 1251 | 2158 | 0453 | 0629 | ||
370.0 | 枇杷島駅発 | 1255 | ↓ | ↓ | 0633 | |
373.8 | 清洲駅発 | 1300 | 2132 | ↓ | 0637 | |
377.1 | 稲沢駅発 | 1304 | 2137 | ↓ | 0641 | |
383.1 | 尾張一宮駅発 | 洗電 | 1315 | 2214 | ↓ | 0647 |
388.6 | 木曽川駅発 | 1321 | ↓ | ↓ | 0652 | |
396.3 | 岐阜駅発 | 赤洗弁電 | 1328 | 2227 | ↓ | 0659 |
402.3 | 穂積駅発 | 1333 | ↓ | ↓ | 0705 | |
410.0 | 大垣駅着 | 洗弁電 | 1340 | 2241 | ↓ | 0711 |
列車番号 | ↓ | |||||
大垣駅発 | ‖ | 0719 | ||||
413.4 | 荒尾駅発 | ‖ | 0724 | |||
415.0 | 美濃赤坂駅着 | ‖ | 0727 |
類似・関連列車[編集]
- 急行「ごてんば」- 国府津以東で連結した列車。気動車時代から運行していた急行「あさぎり」に太刀打ちできずに1985年(昭和60年)3月に系統廃止。
- 準急「はまな」- 1965年(昭和40年)10月まで「東海」の短縮版として運転。
- 準急「するが」→ 急行「中伊豆」- 新幹線開通前は名古屋 - 沼津間の列車。新幹線開業後は名古屋からの修善寺発着列車として運転。ヨンサントオで臨時列車に格下げ後に廃止。