岡野町バス停留所 (神奈川県)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
岡野町バス停留所
おかのまち
OKANOMACHI
所在地 神奈川県横浜市西区南幸2丁目19
所属事業者 横浜市営バス
相鉄バス

岡野町バス停留所(おかのまち En : OKANOMACHI)とは、横浜市西区に所在するバス停留所。横浜市営バス神奈川中央交通相鉄バスのバスが乗り入れている。

乗り入れ路線[編集]

かつて乗り入れていた路線
  • 57系統
  • 81系統
  • 95系統

歴史[編集]

  • 1923年大正12年)4月9日 : 中央相武乗合自動車が横浜駅 - 厚木町に至る路線を開設する[1]
  • 1928年昭和3年)11月10日 : 市電浅間町車庫の一部を自動車部門に譲り受けたことにより、現行の市営204系統の運行を開始する。
  • 1947年(昭和22年) 夏 : 横浜市が5系統の臨時運行委託を受ける。
  • 1950年(昭和25年)6月6日 : 相模鉄道(のちの相鉄バス)が本厚木駅 - 横浜駅 - 桟橋入口の運行を開始し、3社のバスが停車するようになる。
  • 1952年(昭和27年)4月1日 : 34系統運行開始。
  • 1958年(昭和33年)10月30日 : 浜5系統運行開始。
  • 1959年(昭和34年)7月16日 : 横浜市営トロリーバス開業。
  • 1960年(昭和35年)12月27日 : 現在の浜1系統小机線に当たる路線(横浜駅西口 - 三枚町 - 小机駅)の免許取得が受理される。
  • 1964年頃 : 横浜駅西口バスターミナル完成に伴い、神奈中バス全路線が楠町経由に変更となる。
  • 1962年(昭和37年) 7月7日 : 浜13系統の運行を開始する。
  • 1963年(昭和38年)4月17日 : 83系統の運行を開始する。
  • 1969年(昭和44年)7月1日 : 市電5系統廃止に伴い、バス101系統の運行を開始。
  • 1972年(昭和47年)4月1日 : 横浜市営トロリーバス廃止に伴い、201・202系統の運行を開始する。
  • 2007年(平成19年) 4月1日 : 57・81系統廃止、292系統開始。
  • 2017年(平成29年)7月24日 : ダイヤ改正に伴い、市営バスの横浜駅入出庫便を204系統として系統番号が付与される。
  • 2020年令和2年)5月2日 : 208系統運行開始。
  • 2021年令和3年)7月12日 : 209系統運行開始。
  • 2022年(令和4年)10月1日 : 44系統を相鉄バスの運行に変更[2]
  • 2023年(令和5年)10月1日 : 83系統を相鉄バスの運行に変更[3]

停留所構造[編集]

1番乗り場は横浜市営標準A型が、2・3番乗り場はエムシードゥコー株式会社が提供する広告屋根付きバス停ポールが設置されている。

のりば 系統 行先
1 5
50
201
204
207
208
209
291
浜1
浜7
浜10
浜11
浜13
浜44
浜83
横浜駅西口行
2 202
208
岡沢町・三ッ沢上町・松本・横浜駅西口方面 / 市民病院方面
101
204
207
保土ヶ谷車庫
34 市民病院・沢渡方面
35 片倉町入口・神大寺入口・栗田谷方面
87 市民病院・三ッ沢上町駅方面
209 市民病院・岡沢町方面
291 片倉町駅岸根公園大口駅方面
浜1 西菅田団地小机駅新横浜駅方面
浜5 岡沢町・交通裁判所方面
浜7 横浜車庫方面
浜10 三ッ沢西町・横浜国大方面
浜11 ひじりヶ丘・釜台住宅・上星川駅方面
浜13 三枚町・七里堰川島住宅上星川方面
浜44 三枚町・東泉寺前・八反橋方面
浜83 三枚町・羽沢相原・上菅田東部公園方面
3 101 岡野町・桜木町駅関内駅・元町・本牧方面
292 御所山・野毛坂・桜木町駅・パシフィコ横浜方面

脚注[編集]

外部リンク[編集]

テンプレート:横浜市営バス34系統の停留所一覧 テンプレート:横浜市営バス35系統の停留所一覧

53系統の停留所一覧
53C 横浜駅西口 - 北幸2丁目 - 楠町※1 - 浅間下 - 浅岡橋 - 浅間町車庫前 - 洪福寺 - 尾張屋橋際※2 - 浜松町 - 水道道 - 久保町 - 西久保町 - 保土ケ谷駅東口 - 保土ヶ谷橋 - 北永田 - 永田町中央 - 山王下 - 永田町住宅 - 永田町 - 上星ヶ谷 - 永田台公園 - 児童遊園地前 - 狩場町 - 平和台
53C 保土ヶ谷車庫前 - 峯小学校 - 宮田町 - 洪福寺 - 尾張屋橋際※2 - 浜松町 - 水道道 - 久保町 - 西久保町 - 保土ケ谷駅東口 - 保土ヶ谷橋 - 北永田 - 永田町中央 - 山王下 - 永田町住宅 - 永田町 - 上星ヶ谷 - 永田台公園 - 児童遊園地前 - 狩場町 - 平和台
備考 ※1 : 平和台方向のみ停車 ※2 : 横浜駅方向のみ停車

テンプレート:横浜市営バス87系統の停留所一覧

101系統の停留所一覧
保土ヶ谷車庫前 - 峯小学校 - 宮田町 - 洪福寺 - 浅間町車庫前 - 浅岡橋 - 浅間下 - 岡野町 - 平沼町1丁目 - 高島町 - 花咲橋 - 雪見橋 - 紅葉坂 - 桜木町駅 - 馬車道 - 地下鉄関内駅 - 港町 - 横浜スタジアム - 吉浜橋 - 元町 - 麦田町 - 大和町 - 上野町 - 千代崎町 - 本郷町 - 本牧1丁目 - 本牧2丁目 - 小港 - 本牧宮原 - 和田山口 - 本牧原 - 本牧 - 三の谷 - 二の谷 - 東福院前 - 間門 - 根岸七曲下 - 不動下 - 東町 - 根岸駅
201系統の停留所一覧
横浜駅西口 → 鶴屋町3丁目泉町泉町中央松本ガ→デン下島田橋三ツ沢下町駅前三ツ沢中町三ツ沢小学校前三ツ沢上町駅前三ツ沢西町岡沢下岡沢町 → (横浜国立大学正門前国大中央国大北国大西国大北国大中央大学会館前国大南門常盤台中央横浜新道常盤園前和田町常盤園下峰岡町峰小学校宮田町洪福寺浅間町車庫前浅岡橋浅間下岡野町 → 横浜駅西口
備考 横浜国立大学内は平日のみ乗り入れ
202系統の停留所一覧
横浜駅鶴屋町3泉町泉町中央松本ガーデン下島田橋三ツ沢下町駅三ツ沢中町三ツ沢小三ツ沢上町駅三ツ沢西町岡沢下岡沢町横浜新道常盤園入口和田町交差点和田町常盤園下峰岡町峰小宮田町洪福寺浅間町車庫浅岡橋浅間下岡野町 ← 横浜駅
204・207系統の停留所一覧
横浜駅西口 - 岡野町 - 浅間下 - 浅岡橋 - 浅間町車庫前 - 洪福寺 - 宮田町 - 峯小学校 - 保土ヶ谷車庫前
208系統の停留所一覧
横浜駅西口岡野町浅間下北軽井沢市民病院三ツ沢公園自由広場三ツ沢西町岡沢下岡沢町横浜新道常盤園入口和田町交差点和田町常盤園下峰岡町峰小宮田町洪福寺浅間町車庫浅岡橋浅間下岡野町 ← 横浜駅西口
209系統の停留所一覧
横浜駅西口 → 岡野町浅間下北軽井沢三ッ沢総合グランド入口市民病院宮ヶ谷陸上競技場裏三ツ沢公園桜山岡沢下岡沢町横浜新道常盤園前和田町常盤園下峰岡町峰小学校宮田町洪福寺浅間町車庫前浅岡橋浅間下岡野町 → 横浜駅西口
291系統の停留所一覧
横浜駅西口 - 岡野町 - 浅間下 - 北軽井沢 - 三ッ沢総合グランド入口 - 三ッ沢公園自由広場 - 片倉町入口 - 大丸 - 池谷 - 平台 - 片倉町駅前 - 下耕地 - ひばりが丘 - 六角橋中学校前 - 岸根公園前 - 六角橋北町 - 武相台 - 坂下 - 榎本 - 菊名橋 - 港北小学校 - 松見町 - 松見町2 - 松見町1 - 大口駅

テンプレート:横浜市営バス292系統の停留所一覧

浜1系統の停留所一覧
横浜駅西口 - 岡野町 - 浅間下 - 北軽井沢 - 三ッ沢総合グランド入口 - 三ッ沢公園自由広場 - 片倉町入口 - 峰沢団地前 - 三枚町 - 羽沢団地前 - 東泉寺前 - 菅田中学校 - 菅田の丘小学校下 - 西菅田団地 - 菅田運動場入口 - 小川橋 - 道路碑 - 菅田ハイツ入口 - 城郷中学校 - 泉谷寺前 - 小机辻 - 小机駅 - 鳥山 - 又口橋 - 新横浜駅前
浜5系統の停留所一覧
平日ルート 横浜駅西口岡野町浅間下北軽井沢三ッ沢総合グランド入口三ッ沢公園自由広場三ツ沢西町岡沢下岡沢町交通裁判所峰沢上岡沢上鎌谷町宮田中前宮田町二宮田町洪福寺浅間町車庫前浅岡橋浅間下楠町鶴屋町三 → 横浜駅西口
土休日ルート 横浜駅西口岡野町浅間下北軽井沢三ッ沢総合グランド入口三ッ沢公園自由広場三ツ沢西町岡沢下岡沢町交通裁判所峰沢上岡沢上鎌谷町宮田中前宮田町二宮田町洪福寺浅間町車庫前浅岡橋浅間下楠町 → 横浜駅西口
浜7系統の停留所一覧
横浜駅西口 - 岡野町 - 浅間下 - 北軽井沢 - 三ッ沢総合グランド入口 - 三ッ沢公園自由広場 - 片倉町入口 - 横浜車庫

テンプレート:相鉄バス 浜10系統の停留所一覧

浜11系統の停留所一覧
浜11A 横浜駅西口 - 岡野町 - 浅間下 - 北軽井沢 - 三ッ沢総合グランド入口 - 三ッ沢公園自由広場 - 三ッ沢西町 - 峰沢町 - 三ッ沢池 - ひじりが丘 - 西釜台 - 釜台住宅第1 - 釜台住宅第2 - 横浜保土ケ谷中央病院 - 釜台住宅第3 - 常盤園入口 - 保土ヶ谷中学校 - 上星川駅
浜11D 横浜車庫 - 片倉町入口 - 峰沢入口 - 峰沢町 - 三ッ沢池 - ひじりが丘 - 西釜台 - 釜台住宅第1 - 釜台住宅第2 - 横浜保土ケ谷中央病院 - 釜台住宅第3 - 常盤園入口 - 保土ヶ谷中学校 - 上星川駅
浜13系統の停留所一覧
横浜駅西口 - 岡野町 - 浅間下 - 北軽井沢 - 三ッ沢総合グランド入口 - 三ッ沢公園自由広場 - 片倉町入口 - 峰沢団地前 - 横浜車庫- 三枚町 - 羽沢 - 青蓮寺前 - 坂下 - 七里堰 - 池の谷戸 - 川島住宅 - 杉山神社前 - 上星川駅
浜44系統の停留所一覧
横浜駅西口 - 岡野町 - 浅間下 - 北軽井沢 - 三ッ沢総合グランド入口 - 三ッ沢公園自由広場 - 片倉町入口 - 横浜車庫 - 峰沢団地前 - 三枚町 - 羽沢団地前 - 東泉寺前 - 羽沢下町 - 羽沢町 - 八反橋 - 天屋 - 三枚町 - 峰沢団地前 - 横浜車庫 - 片倉町入口 - 三ッ沢公園自由広場 - 三ッ沢総合グランド入口 北軽井沢 - 浅間下 - 岡野町 - 横浜駅西口
浜83系統の停留所一覧
横浜駅西口 - 岡野町 - 浅間下 - 北軽井沢 - 三ッ沢総合グランド入口 - 三ッ沢公園自由広場 - 片倉町入口 - 峰沢団地前 - 三枚町 - 羽沢団地前 - 東泉寺前 - 羽沢相原 - 釈迦堂前 - 羽沢幼稚園入口 - 神保境 - 上菅田東部公園