喜多見駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
喜多見駅
画像募集中.png
読みきたみえき
路線小田急線
駅番号OH 15
所在地東京都世田谷区喜多見9-2-26
公式サイト小田急電鉄

喜多見駅(きたみえき)は、東京都世田谷区喜多見にある小田急線の駅。

概要[編集]

小田急線の世田谷区内にある駅では、もっとも西側にある駅で、高架下に「小田急マルシェ」がある。昔は「Odakyu OX」や宝くじ売り場があったがそれぞれ「セブンイレブン」や「コインロッカー」に改装されて現存しない。「小田急電鉄喜多見検車区」は徒歩10分ほど離れている。

のりば[編集]

ホーム 路線 方向 軌道 行先
1 OH 小田原線 下り 緩行線 小田原唐木田片瀬江ノ島方面
通過線 □小田原線 下り 急行線 下り列車の通過
通過線 上り 上り列車の通過
2 OH 小田原線 上り 緩行線 新宿C 千代田線方面

バス路線[編集]

小田急バス「喜多見駅」
系統 行先 運行事業者
喜01 狛江ハイタウン折返場行 小田急(狛江)
こまバス 狛江市内循環 (南ルート)

Bus Service Map

小田急バス
喜01
喜多見駅 - 電力中央研究所
こまバス南ルート
岩戸地域センター → 喜多見駅 → ふれあい側道
玉08・渋26
雁追橋 - 喜多見駅入口 - 二の橋
玉08系統の停留所一覧
調布駅南口 - 調布駅入口 - 品川通り上布田 - 地蔵前 - 調布車庫 - 調布第二小学校 - 国領七丁目 - 国領八丁目 - 慈恵医大第三病院前 - 狛江営業所 - 都営狛江団地 - 狛江市立緑野小学校 - 松原 - 和泉本町 - 狛江市役所前 - 狛江駅北口 - 東和泉一丁目 - 狛江銀座 - 一の橋 - 二の橋 - 喜多見駅入口 - 雁追橋 - 砧中学校下 - 次大夫堀公園前 - 下宿 - 永安寺前 - 鎌田 - 砧南中学校前 - 世田谷総合高校 - 吉沢二子玉川緑地前二子玉川駅二子玉川*中耕地*吉沢 (>>調布駅南口方面)
備考:吉沢側はループ線状になっている。 *=朝の時間帯は調布駅南口発二子玉川駅行も停車。
渋26系統の停留所一覧
調布駅南口 - 調布駅入口 - 品川通り上布田 - 地蔵前 - 調布車庫 - 調布第二小学校 - 国領七丁目 - 国領八丁目 - 慈恵医大第三病院前 - 狛江営業所 - 都営狛江団地 - 狛江市立緑野小学校 - 松原 - 和泉本町 - 狛江市役所前 - 狛江駅北口 - 東和泉一丁目 - 狛江銀座 - 一の橋 - 二の橋 - 喜多見駅入口 - 雁追橋 - 砧中学校下 - 東宝前 - 日大商学部前 - 成育医療研究センター前 - 大蔵二丁目*1 - NHK技術研究所 - 砧町 - 三本杉 - 宇山 - 関東中央病院前 - 桜丘三丁目 - 農大前 - 農大一高前 - 大蔵ランド前 - 松が丘交番前 - 桜小学校 - 上町 - 世田谷駅前 - 世田谷区役所入口 - 松陰神社前 - 若林三丁目 - 若林一丁目 - 三軒茶屋 - 昭和女子大 - 三宿 - 池尻 - 池尻大橋駅*2 - 大橋 - 大坂上 - 道玄坂上 - 道玄坂上(交番前)*1 - 渋谷駅
*1=調布駅南口方面のみ停車。*2=渋谷駅方面のみ停車。


沿革[編集]

所在地[編集]

  • 東京都世田谷区喜多見9-2-26

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

OH 小田急小田原線の駅一覧
新宿 - 南新宿 - 参宮橋 - 代々木八幡 -(千代田線<<)代々木上原 - 東北沢 - 下北沢 - 世田谷代田 - 梅ヶ丘 - 豪徳寺 - 経堂 - 千歳船橋 - 祖師ヶ谷大蔵 - 成城学園前 - 喜多見 - 狛江 - 和泉多摩川 - 登戸 - 向ヶ丘遊園 - 生田 - 読売ランド前 - 百合ヶ丘 - 新百合ヶ丘(>>唐木田方面)- 柿生 - 鶴川 - 玉川学園前 - 町田 - 相模大野 -(>>片瀬江ノ島方面)- 小田急相模原 - 相武台前 - 座間 - 海老名 - 厚木 - 本厚木 - 愛甲石田 - 伊勢原 - 名称未定(事業中) - 鶴巻温泉 - 東海大学前 - 秦野 - 渋沢 - 新松田 - 開成 - 栢山 - 富水 - 螢田 - 足柄 - 小田原(>>箱根湯本方面