駅名の違う乗換駅一覧
ナビゲーションに移動
検索に移動
駅名の違う乗換駅一覧では、駅名の異なる乗換駅同士の一覧を記載する。
掲載基準[編集]
- 正式な乗換駅でない駅は対象外
- 社名の有無は対象外
- 微妙な表記の違いは掲載する(の・ノ・之の有無、ケ・ヶ・が、旧国名の有無など)
駅名が違う背景[編集]
- 長距離列車用の駅と、短距離列車用の駅は、同じ場所でも違う駅名になりかちである。都市名とローカル町名、あるいは少し離れた大きな町の名前と駅付近の地名といった組合せになる。
- 元々は乗換駅でなかったが、中間に別路線のホームが設置されたことにより乗換駅になり、従来の駅名を改称しなかった場合、駅名の違う乗換駅になる。
- 駅名の違う乗換駅は日本以外でも珍しくない。ロシアの地下鉄だと、改札とホームが遠く離れていることが多い。そのため、2つの駅のホームがほぼ同じ場所にあるが、それぞれの改札がやや離れていることも多く、その場合別駅名となりがちである。
一覧[編集]
北海道[編集]
関東 (東京以外)[編集]
東京[編集]
- 泉岳寺駅 - 高輪ゲートウェイ駅
- 戸越駅 - 戸越銀座駅
- 上野広小路駅 - 仲御徒町駅
- 日比谷駅 - 有楽町駅
- 淡路町駅 - 新御茶ノ水駅 - 小川町駅
- 秋葉原駅 - 岩本町駅
- 馬喰町駅 - 馬喰横山駅 - 東日本橋駅
- 新日本橋駅 - 三越前駅
- 国際展示場駅 - 有明駅
- 人形町駅 - 水天宮前駅
- 築地駅 - 新富町駅
- 銀座駅 - 銀座一丁目駅
- 虎ノ門駅 - 虎ノ門ヒルズ駅
- 赤坂見附駅 - 永田町駅
- 溜池山王駅 - 国会議事堂前駅
- 新宿駅 - 新宿西口駅
- 原宿駅 - 明治神宮前駅
- 雑司が谷駅 - 鬼子母神前停留場
- 東池袋駅 - 東池袋四丁目停留場
- 大塚駅 - 大塚駅前停留場
- 西巣鴨駅 - 新庚申塚停留場
- 豪徳寺駅 - 山下駅
- 秋津駅 - 新秋津駅
- 立川北駅 - 立川駅 - 立川南駅
- 高尾山口駅 - 清滝駅
中部[編集]
- 宇奈月温泉駅 - 宇奈月駅
- 新黒部駅 - 黒部宇奈月温泉駅
- 魚津駅 - 新魚津駅
- 西金沢駅 - 新西金沢駅
- 武生駅 - たけふ新駅
- 浜松駅 - 新浜松駅
- 鵜沼駅 - 新鵜沼駅
- 可児駅 - 新可児駅
- 尾張一宮駅 - 名鉄一宮駅
- 栄町駅 - 栄駅
- 新瀬戸駅 - 瀬戸市駅
- 豊田市駅 - 新豊田駅
- 中岡崎駅 - 岡崎公園前駅
- 豊橋駅 - 新豊橋駅・駅前停留場
- 豊川駅 - 豊川稲荷駅
- 桑名駅 - 西桑名駅
関西[編集]
- 四条駅 - 烏丸駅
- 伏見稲荷駅 - 稲荷駅
- 王寺駅 - 新王寺駅
- 田原本駅 - 西田原本駅
- 大阪駅 - 大阪梅田駅 - 西梅田駅 - 梅田駅 - 東梅田駅 - 北新地駅
- 南森町駅 - 大阪天満宮駅
- なんば駅 - 大阪難波駅 - JR難波駅
- 三ノ宮駅 - 三宮駅 - 神戸三宮駅 - 三宮・花時計前駅
- 神戸駅 - ハーバーランド駅
- 湊川駅 - 湊川公園駅