トーク:駅名の違う乗換駅一覧

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

掲載基準について[編集]

  1. 正式な乗換駅でない駅は対象外
  2. 社名の有無は対象外

は、南関東以外では、少々厳しい基準なのでは?と感じますので、再検討頂きたく。

1.については、JR一志駅と近鉄川合高岡駅のように、双方乗換駅として不認知ながら、実際の利用が多いケースがあります。
2.についても、九州の千早(鹿児島本線)、小郡(甘木鉄道)が西鉄駅に近接しながら、制限を受けます。--Wata23 (トーク) 2025-03-06T20:21:12 (JST)

  • 正式な乗換駅でない駅を対象にすると際限がなくなってしまうので、あえてそうしています。社名の有無も駅名が違うかと言われると微妙なので外しています。--共通定期券取扱不可 (トーク) 2025-03-06T22:46:09 (JST)