JRE-IKST-017
(首都圏2番から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
管理名称「JRE-IKST-017」とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)の発車メロディである。発車ベル使用状況にて用いられていた整理番号は「首都圏2番」。
概要[編集]
制作会社・作曲者ともに不明。
2024年10月9日、東海道線横浜駅の5・8番線で初採用された。
中央・総武緩行線の一部駅の副本線でも採用されているが、JRE-IKST-003の音色違い登場により存在意義が怪しくなっている。
東神奈川駅2・3番線での採用により一部のファンの間では2026年3月改正でワンマン化予定の横浜線汎用曲になっているのではないかと囁かれている。実際、JRE-IKST-011など既にワンマン化済みの路線にも汎用曲が割り当てられているため可能性は高いだろう。但し、現状車載をIKSTに変更する動きがなく、そもそもJRにやる気があるのか怪しいため、ワンマン化後は東洋製の曲に回帰することとなりそうだ。
なお、横浜ではわずか半年でJRE-IKST-021に置き換えられており、初のIKST同士の置き換えとなった[1]。中央・総武緩行線も横浜駅と同様、先述のJRE-IKST-003の音色違いに置き換えられる可能性がある。
使用駅[編集]
JRE-IKST-017-01(首都圏2-1番)[編集]
過去[編集]
JRE-IKST-017-02(首都圏2番)[編集]
- JB 07中野駅5番線:2025年2月15日始発〜[6]
- JB 30西船橋駅2番線:2025年2月21日日中〜[7]
- JH 13東神奈川駅3番線:2025年5月21日日中〜(2026年3月使用停止見込み)[8]
過去[編集]
注釈[編集]
関連項目[編集]
![]() |