酒田駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 酒田駅 | |
|---|---|
|
さかた Sakata | |
| 所在地 | 山形県酒田市幸町一丁目1-1 |
| 所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
| 電報略号 | サカ |
| 駅構造 | 地上駅 |
| ホーム | 2面4線 |
| 乗車人員 -統計年度- |
722人/日(降車客含まず) -2020年- |
| 開業年月日 | 1914年(大正3年)12月24日[1] |
| 乗入路線 3 路線 | |
| 所属路線 |
■羽越本線 (■陸羽西線直通含む) |
| キロ程 |
166.9km(新津起点) 新庄から55.2km |
|
◄東酒田 (3.2km) (6.4km) 本楯*► | |
| 所属路線 | 羽越本線(貨物支線) |
| キロ程 | 0.0km(酒田起点) |
|
(2.7km) 酒田港► | |
| 備考 |
直営駅(管理駅) 話せる指定席券売機設置駅[2] |
酒田駅(さかたえき)は、山形県酒田市にある東日本旅客鉄道の鉄道駅である。
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ↑ 石野哲(編) 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』 JTB、1998年、563頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ↑ “駅の情報(酒田駅):JR東日本” (日本語). 東日本旅客鉄道. 2022年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月1日確認。
外部リンク[編集]
- 駅の情報(酒田駅):JR東日本 - 公式サイト。
羽越本線の駅一覧 |
陸羽西線(奥の細道最上川ライン)の駅一覧 |