都島区

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
都島区
みやこじまく
種類 行政区
日本国旗.png日本
地方 関西地方
上位自治体 大阪市大阪府
人口 10万人
面積 6km2
区長 藤岡慶子
行政区の花 サクラコスモス
ウェブサイト トップページ
都島区役所
役所所在地 中野町2丁目16番20号

都島区(みやこじまく)は、大阪府大阪市の24行政区の一つである。

所在する学校[編集]

幼稚園[編集]

小学校[編集]

中学校[編集]

高等学校[編集]

交通[編集]

バス[編集]

大阪シティバスが、鉄道を補完する形で運行している。

鉄道[編集]

4個の駅、隣区との区境を含めると6個の駅が設置されている。京橋駅が、区を代表する駅。

駅一覧
  • 城北公園通駅 - 北部、旭区との区境にある駅。新大阪駅方面、放出方面へのローカル電車中心。
  • 都島駅 - 区の中心部。梅田方面、千林方面へのローカル電車が発車する。
  • 野江内代駅 - 東部、城東区との区境にある駅。梅田方面、千林方面へのローカル電車が発車する。
  • 桜ノ宮駅 - 区の中心部。梅田方面、玉造方面へのローカル電車が発車する。
  • 京橋駅 - 南部にある、都島区最大の駅。京都への特急電車も利用可能。
  • 大阪城北詰駅 - 区の中心部。四条畷方面への近郊列車も利用可能。
路線一覧
  • JR-F JRおおさか東線
    • 駅:城北公園通駅
    • 北方向は、梅田方面への近郊輸送、ローカル輸送を担っている。
    • 南方向は、久宝寺方面への近郊輸送、ローカル輸送を担っている。
  • T Osaka Metro谷町線
    • 駅:都島駅
    • 西方向は、梅田方面へのローカル輸送を担っている。
    • 東方向は、千林方面へのローカル輸送を担っている。
  • JR-O JR大阪環状線
    • 駅:桜ノ宮駅 - 京橋駅
    • 西方向は、梅田方面へのローカル輸送を担っている。
    • 南方向は、玉造方面へのローカル輸送を担っている。
  • N Osaka Metro長堀鶴見緑地線
    • 駅:京橋駅
    • 東方向は、今福方面へのローカル輸送を担っている。
    • 南方向は、玉造・長堀方面へのローカル輸送を担っている。
  • KH 京阪本線
    • 駅:京橋駅
    • 西方向は、大阪都心方面へのローカル輸送を担っている。
    • 東方向は、京都方面への中距離輸送、ローカル輸送を担っている。
  • JR-H JR東西線学研都市線
    • 駅:大阪城北詰駅 - 京橋駅
    • 西方向は、加島方面へのローカル輸送を担っている。
    • 東方向は、四条畷方面への近郊輸送・ローカル輸送を担っている。

Osaka Metroの地下鉄は2路線があるが、他の4路線とも駅間距離が短く、特にJRの大阪環状線・東西線は本数も毎時8-12本と多いので、都市鉄道としての役割を担っている。都市鉄道におけるOsaka Metroのシェアは4割程度と考えてよく、むしろJRの方が発達している。大阪の都心方向へは京阪電車が一番便利である。

大阪市 都島区 / 福島区 / 此花区 / 西区 / 港区 / 大正区 / 天王寺区 / 浪速区 / 西淀川区 / 東淀川区 / 東成区 / 生野区 / 旭区 / 城東区 / 阿倍野区 / 住吉区 / 東住吉区 / 西成区 / 淀川区 / 鶴見区 / 住之江区 / 平野区 / 北区 / 中央区
堺市 堺区 / 中区 / 東区 / 西区 / 南区 / 北区 / 美原区
その他市部 岸和田市 / 豊中市 / 池田市 / 吹田市 / 泉大津市 / 高槻市 / 貝塚市 / 守口市 / 枚方市 / 茨木市 / 八尾市 / 泉佐野市 / 富田林市 / 寝屋川市 / 河内長野市 / 松原市 / 大東市 / 和泉市 / 箕面市 / 柏原市 / 羽曳野市 / 門真市 / 摂津市 / 高石市 / 藤井寺市 / 東大阪市 / 泉南市 / 四條畷市 / 交野市 / 大阪狭山市 / 阪南市
三島郡 島本町
豊能郡 豊能町 / 能勢町
泉北郡 忠岡町
泉南郡 熊取町 / 田尻町 / 岬町
南河内郡 太子町 / 河南町 / 千早赤阪村