都島区
ナビゲーションに移動
検索に移動
都島区 みやこじまく | |
---|---|
種類 | 行政区 |
国 | ![]() |
地方 | 関西地方 |
上位自治体 | 大阪市、大阪府 |
人口 | 10万人 |
面積 | 6km2 |
区長 | 藤岡慶子 |
行政区の花 | サクラとコスモス |
ウェブサイト | トップページ |
都島区役所 | |
役所所在地 | 中野町2丁目16番20号 |
都島区(みやこじまく)は、大阪府大阪市の24行政区の一つである。
所在する学校[編集]
幼稚園[編集]
- 大阪市立桜宮幼稚園
- 高倉幼稚園
- 育生幼稚園
- 都島中野幼稚園
- 淀川幼稚園
小学校[編集]
中学校[編集]
高等学校[編集]
交通[編集]
バス[編集]
大阪シティバスが、鉄道を補完する形で運行している。
鉄道[編集]
4個の駅、隣区との区境を含めると6個の駅が設置されている。京橋駅が、区を代表する駅。
- 駅一覧
- 城北公園通駅 - 北部、旭区との区境にある駅。新大阪駅方面、放出方面へのローカル電車中心。
- 都島駅 - 区の中心部。梅田方面、千林方面へのローカル電車が発車する。
- 野江内代駅 - 東部、城東区との区境にある駅。梅田方面、千林方面へのローカル電車が発車する。
- 桜ノ宮駅 - 区の中心部。梅田方面、玉造方面へのローカル電車が発車する。
- 京橋駅 - 南部にある、都島区最大の駅。京都への特急電車も利用可能。
- 大阪城北詰駅 - 区の中心部。四条畷方面への近郊列車も利用可能。
- 路線一覧
- JR-F JRおおさか東線
- 駅:城北公園通駅
- 北方向は、梅田方面への近郊輸送、ローカル輸送を担っている。
- 南方向は、久宝寺方面への近郊輸送、ローカル輸送を担っている。
- T Osaka Metro谷町線
- 駅:都島駅
- 西方向は、梅田方面へのローカル輸送を担っている。
- 東方向は、千林方面へのローカル輸送を担っている。
- JR-O JR大阪環状線
- N Osaka Metro長堀鶴見緑地線
- 駅:京橋駅
- 東方向は、今福方面へのローカル輸送を担っている。
- 南方向は、玉造・長堀方面へのローカル輸送を担っている。
- KH 京阪本線
- 駅:京橋駅
- 西方向は、大阪都心方面へのローカル輸送を担っている。
- 東方向は、京都方面への中距離輸送、ローカル輸送を担っている。
- JR-H JR東西線・学研都市線
Osaka Metroの地下鉄は2路線があるが、他の4路線とも駅間距離が短く、特にJRの大阪環状線・東西線は本数も毎時8-12本と多いので、都市鉄道としての役割を担っている。都市鉄道におけるOsaka Metroのシェアは4割程度と考えてよく、むしろJRの方が発達している。大阪の都心方向へは京阪電車が一番便利である。