多摩川橋バス停留所

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

多摩川橋バス停留所
2番のりば
2番のりば
たまがわばし
TAMAGAWABASHI
所在地 東京都調布市多摩川2丁目
東京都調布市多摩川3丁目
所属事業者 小田急バス
乗入路線 2 路線
所属路線 柿24系統
キロ程 11.56km(柿生駅北口起点)
矢野口駅 (1.25km)
(0.30km) 下石原
所属路線 新宿よみうりランド線
キロ程 18.15km(新宿駅西口起点)
下石原 (0.30km)
(0.80km) 矢野口駅東

多摩川橋バス停留所(たまがわばしバスていりゅうじょ)とは、東京都調布市多摩川2丁目・3丁目に位置する、小田急バスバス停留所である。

概要[編集]

免許維持路線のみ発着するため、週に1回(6月は2回)しかバスが停車しない。ただし、同一の位置にある京王バス多摩川原橋バス停留所に停車する路線も含めた場合は週に2回(6月は3回)となる。近くにある橋は多摩川原橋であるため、詐欺バス停でもある。

沿革[編集]

構造[編集]

両方向共に東和製作所製TW-A(3段式)が設置されている。

バス路線[編集]

乗場 系統 主要経由地 行先 運行事業者 備考
1 柿24 矢野口駅下黒川 柿生駅北口 小田急(新百合ヶ丘) 休日1本のみ
新宿よみうりランド線 矢野口駅東 よみうりランド 小田急ハイウェイバス 6月の休日1本のみ
2 柿24 調布駅南口 小田急(新百合ヶ丘) 休日1本のみ
新宿よみうりランド線 調布駅北口 新宿駅西口 小田急ハイウェイバス 6月の休日1本のみ

脚注[編集]


外部リンク[編集]

柿24系統の停留所一覧
調布駅南口~柿生駅北口 調布駅南口 - 調布駅入口 - 小島町 - 石原橋 - 下石原 - 多摩川原橋 - 矢野口駅 - 榎戸 - 稲城市役所 - 福祉センター前 - 稲城市保健センター - 中の橋 - 宮の台 - 駒沢学園入口 - 坂浜 - 県境 - 於部屋 - 下黒川 - 若葉台駅 - 下黒川 - 黒川 - 黒川分校下 - 中谷戸 - 柿生霊園入口 - 栗木 - 吾妻 - 片平 - 片平中央 - 善勝寺 - 片平四丁目 - 寺台入口 - 柿生駅入口 - 柿生駅北口
稲城駅~柿生駅北口 稲城駅 - 稲城市保健センター - 中の橋 - 宮の台 - 駒沢学園入口 - 坂浜 - 県境 - 於部屋 - 下黒川 - 若葉台駅 - 下黒川 - 黒川 - 黒川分校下 - 中谷戸 - 柿生霊園入口 - 栗木 - 吾妻 - 片平 - 片平中央 - 善勝寺 - 片平四丁目 - 寺台入口 - 柿生駅入口 - 柿生駅北口
若葉台駅~柿生駅北口 若葉台駅 - 若葉台三丁目 - 稲城第六中学校 - 若葉台小学校西 - はるひ野駅入口 - 下黒川 - 黒川 - 黒川分校下 - 中谷戸 - 柿生霊園入口 - 栗木 - 吾妻 - 片平 - 片平中央 - 善勝寺 - 片平四丁目 - 寺台入口 - 柿生駅入口 - 柿生駅北口
新宿駅西口 - 角筈二丁目 - プレッソイン新宿前 - 西参道 - 東京オペラシティ南 - 新国立劇場(初台駅入口) - 幡代 - 幡ヶ谷駅 - 幡ヶ谷原町 - 笹塚駅 - 笹塚二丁目 - 調布駅北口*1 - 調布*2 - 小島町 - 石原橋 - 下石原 - 多摩川橋 - 矢野口駅東 - 榎戸 - 矢野口橋 - 京王よみうりランド駅入口 - 京王よみうりランド駅 - 弁天洞窟 - よみうりランド坂下 - 東京ジャイアンツタウン - よみうりランド
注:季節運行路線。毎年6月の日曜・祝日1往復のみ運行。
*1:新宿駅西口方面のみ停車。*2:よみうりランド方面のみ停車。