Chromium

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Chromium
開発元 Google LLC
初版 2008年9月2日
ライセンス BSDライセンス
対応OS Windows,MacOS,Android,iOS,GNU/Linux,BSD系,ChromiumOS
エンジン Blink
対応言語 英語日本語など
種別 Webブラウザ
公式サイト https://www.chromium.org/
料金 無料
テンプレートを表示

Chromium (クロミウム) は、Googleが開発しているオープンソースのウェブブラウザ。

特徴[編集]

よく「Google Chromeのオープンソース版」と例えられることが多いブラウザ。Google Chromeと違い、アカウントの同期などの機能がないが、FreeBSDOpenBSDなどのGoogle Chromeではサポートされていないブラウザでも使用可能である。また、プライバシー侵害機能もChromeと比べると、少ない。

Google Chromeとの相違点[編集]

Chromium派生ブラウザ[編集]

Google Chrome
かの有名なGoogleが世に送り出したWebブラウザ。ブラウザシェアが最も高い。重い食いしん坊。しかし、プライバシーの点で問題が山積みであり、プライバシー侵害機能が多くある。[1]
Microsoft Edge
ChromeとIEの進化版みたいなWebブラウザ。小食の器用貧乏しかし、プライバシーの点では悪い。[2][3][4][5]
Brave
Brave Softwareが開発するWebブラウザ。プライバシーを重視しているが、依然としてプライバシーの点で問題がある。[6]
Vivaldi
カスタマイズ性に優れ、古いOperaの精神を引き継ぐノルウェーの部分的なプロプライエタリのWebブラウザ。
Opera
ノルウェーのOpera Limitedが開発する結構軽くて使いやすいとか聞く事もあるWebブラウザ。しかし、プライバシーの点では悪い。[7]
CCleaner Browser
CCleanerで知られるPiriformが開発するWebブラウザ。
Kinza
Dayz株式会社が開発していた日本製のWebブラウザ。2021年12月31日、サイト閉鎖。
ungoogled-chromium
Googleの機能やプライバシーを侵害する機能を全て削除した自由/オープンソースのchromium。プライバシーの点で優れている。[8]

これは1編集者の私見。 (編集者:naidepne(Talk))


ungoogled-chromiumの実用性はfirefox等と比べて低く、[注 1]また、ブラウザフィンガープリントなどへの対策[注 2]は含まれていないため、chromiumでないとアクセスできないサイトにおすすめである。なお、これはあくまでもPCの場合に当てはまり、スマートフォンの場合は後述するCromiteなどがおすすめである。
Kiwi Browser
Chromeのデスクトップ用拡張機能を使うことができる自由/オープンソースのAndroid用Webブラウザ。
Bromite
広告ブロック機能及びプライバシーの強化を備えた自由/オープンソースのChromiumフォーク。現在は開発が停止されたが、Cromiteなどのフォークの開発は引き続き行われている。
Cromite
Bromiteからフォークされ、現在も開発中である。
/e/OSのブラウザ
/e/OSにプリインストールされた自由/オープンソースのブラウザ。Cromiteからフォークされた。

[編集]

以下の表にAndroidあるいはandroidと記している場合、Androidからフォークされたオペレーティングシステムでも大多数の場合使うことができます。

名称 開発元 ライセンス 対応OS 公式サイト 備考
Chromium  Google  主にBSDライセンス Windows,GNU/Linux,MacOS,BSD,Android,iOS,ChromiumOS [1]
Chrome  Google  プロプライエタリ Windows,GNU/Linux,MacOS,Android,iOS,ChromeOS [2]
Microsoft Edge Microsoft プロプライエタリ Windows,GNU/Linux,MacOS,Android,iOS,Xbox [3]
Brave Brave Software 主にMPL 2.0 Windows、macOS、GNU/Linux、Android、iOS [4]
Vivaldi Vivaldi Technologies プロプライエタリ Windows、macOS、GNU/Linux、Android、iOS [5]
Opera Opera Software ASA プロプライエタリ Windows、macOS、GNU/Linux、BSD,Android、iOS [6]
CCleaner Browser Piriform 書きかけ Windows [7]
Kinza Dayz 書きかけ Windows,macos [8]
ungoogled-chromium ungoogled-software(github) BSD GNU/Linux windows MacOS android BSD [9]
Kiwi Browser Geometry OU BSD v3 Android [10]
Bromite Bromite GPL v3 Android [11] 2022年12月に開発停止
Cromite cromite GPL v3 Android,GNU/Linux,Windows [12] Bromiteからフォーク。現在も開発中。
/e/OSのブラウザ /e/財団 GPL v3 /e/OS [13] Cromiteからフォーク
Amazon Silk 書きかけ 書きかけ 書きかけ 書きかけ
Craving Explorer 書きかけ 書きかけ 書きかけ 書きかけ

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. 削除されたGoogleの機能は基本代替されていないため。
  2. Librewolfなどには含まれる

出典[編集]

関連項目[編集]

Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちがChromiumの項目をおカタく解説しています。