管理名称「JRE-IKST-005」とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)の発車メロディである。発車ベル使用状況にて用いられていた整理番号は「首都圏13番」。成田線に直通する列車があるJO 総武快速線・JJ 常磐快速線で使用される。
横須賀・総武快速線東京駅で初採用された。成田線直通列車が多い路線に使用駅が偏っているため成田線汎用曲と囁かれていたが、2025年10月に首都圏35番が導入されたことでこの説は完全に否定され、真相は謎のままである[1]。
単調な曲調だが、IKSTシリーズの中では好評である。
使用駅[編集]
JRE-IKST-005-01(首都圏13番)[編集]
JRE-IKST-005-02(首都圏13-1番)[編集]
- JO 19東京駅総武地下3番線(2024/10/31始発〜)[2]
- JJ 01上野駅10番線(2025/2/19始発〜)[5]
- JO 26津田沼駅2番線下り[6]用(2025/2/21日中〜)[7]
- ↑ なお、2025年度に入ってからは011番、014番や019番がそれぞれ初採用駅と全く関係のない路線の汎用曲となっていることが相次いで判明したため、当曲もこれらに準ずる可能性が高い。
- ↑ a b 変更前はtwilightが使用されていた。
- ↑
主に朝夕の当駅始発の東京方面が使用。
- ↑ 変更前はあざみ野V1が使用されていた。
- ↑ 変更前は遠い青空が使用されていた。
- ↑
主に早朝の津田沼始発千葉行き快速が使用。
- ↑ 変更前はホリデイV2が使用されていたが、現在不使用となった。
関連項目[編集]