長原前駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

長原前駅(ながらまええき)は豊橋鉄道田口線に存在した駅。

概要[編集]

北設楽郡設楽町清崎にあった。駅名の長原は豊川(寒狭川)の対岸にある田峯にある地名で、駅近くにあった町立清嶺中学校(2001年廃校)の通学の利便を図って設置された。

田口鉄道が本長篠駅から三河海老駅までの区間を開業後、清崎駅まで延伸した際に当駅付近に線路が通じたが、駅の開業は1950年(昭和25年)であった。田口線の駅としては滝上駅と並んで太平洋戦争後に開業した駅である。

駅構造

単式ホーム1面1線の棒線駅で、駅員が配置されていない無人駅だった。貨物の取り扱いもなかった。

豊橋鉄道田口線(廃線)の駅一覧
本長篠 - 三河大草 - 鳳来寺 - (臨時乗降場) - 玖老勢 - 三河大石 - 三河海老 - 滝上 - 田峰 - 長原前 - 清崎 - (貨)大久賀多 - (臨)鮎淵 - 三河田口