浅岸駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

この駅は現在廃止されています。参考のために最新の廃止記録項目を以下に表示します:

  • 2016年3月26日 JR東日本 (トーク | 投稿記録) が 浅岸駅 (トーク | 履歴) を廃止しました (利用者の減少及び周辺でクマが目撃されており、利用者が危害を受ける恐れがある)

完全な記録を閲覧

浅岸駅
あさぎし
Asagishi
大志田 (8.4km)
(8.0km) 区界
所在地 岩手県盛岡市新庄字中津川21
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 山田線
キロ程 27.6km(盛岡起点)
電報略号 アキ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1928年(昭和3年)9月25日
廃止年月日 2016年(平成28年)3月26日
備考 無人駅
実質的な最終営業日は2015年11月30日

浅岸駅(あさぎしえき)とは、かつて岩手県盛岡市にあった東日本旅客鉄道(JR東日本)山田線の駅である。

歴史[編集]

駅周辺[編集]

山の中で人家はほとんど無い。

山田線の駅一覧
盛岡 - 上盛岡 - 山岸 - 上米内 - *大志田 - *浅岸 - 区界 - 松草 - *平津戸 - 川内 - 箱石 - 陸中川井 - 腹帯 - 茂市 - 蟇目 - 花原市 - 千徳 - 宮古
貨物支線(廃線) 宮古 - 宮古港
関連項目 三陸鉄道リアス線テンプレート
*打消線は廃駅