東長原駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
東長原駅 ひがしながはら Higashi-Nagahara | |
|---|---|
| 所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
| 路線 | 磐越西線 |
| 前後駅 | 磐梯町駅 << 東長原駅 >> 広田駅 |
| 駅構造 | 地上駅 |
| ホーム | 2面2線 |
| 開業 | 1940年(昭和15年)12月20日 |
| 所在地 | 福島県会津若松市河東町熊野堂字一本木 |
| 電報略号 | ヒカ |
| 外部リンク | 駅の情報(東長原駅):JR東日本 |
| 備考 | 無人駅 |
東長原駅(ひがしながはらえき)は、福島県会津若松市にある東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道駅である。
沿革[編集]
- 1940年(昭和15年)12月20日:省営鉄道の鉄道駅として開業。当時の所在地は福島県河沼郡日橋村。
- 1949年(昭和24年)6月:日本国有鉄道(国鉄)の鉄道駅となる。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分民化に伴い、JR東日本の鉄道駅となる。
駅周辺[編集]
- 空也原公民館
- 東長原郵便局
- 日橋川
- 東京電力リニューアブルパワー日橋川発電所
- 昭和電工東長原事業所 - 駅設置は本工場従業員輸送目的とした。
- ホクエイ興業
- 会津抗菌サービス
- 會津藩校 日新館
- 春陽果樹園
- 一本木集会所
- 河東公民館高塚分館
- 高塚公園
- 漆沢多目的集落センター
- 子安観音
- 冬木澤公民館
- フレッシュ会津はすぬま
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 駅の情報(東長原駅):JR東日本
- 1976年(昭和51年)頃の東長原駅周辺 - 地図・空中写真閲覧サービス(国土地理院)
磐越西線の駅一覧 |