日野市ミニバス川辺堀之内路線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

川辺堀之内路線(かわべほりのうちろせん)とは、高幡不動駅~川辺堀之内~豊田駅南口間を結ぶ、日野市ミニバスの路線である。京王電鉄バス桜ヶ丘営業所が受託運行する。系統番号はK

概要[編集]

日野市ミニバスの中では唯一中型車両を使用しており、平日の日中でも座席が埋まるほどの利用がある。運行頻度は1時間に1本。所要時間は20分ほどで、そこまで長くはかからない。1台運行で、終日同じ車両により運転される。かつては高30系統を名乗っていた。

1976年まではほとんど同じ経路を走行するバス路線が存在していたものの、廃止されている[1]

沿革[編集]

停留所一覧[編集]

停留所名 鉄道駅乗換 バス乗換 備考
高幡不動駅 KO29京王線動物園線
TT 07多摩都市モノレール線
日01日02日03高11
高21高22高23高25
高27高31立65
D 南平路線O 落川路線
W 三沢台路線
南平 日01・日02・日03・立65・
D 南平路線
高幡橋西 高幡不動駅行きのみ停車
駒形公園
川辺堀之内
日野市民プール
堀之内緑道
第一住宅
東豊田一丁目
一番橋西
豊田小学校入口
豊田一丁目
豊田駅南入口
豊田駅南口 JC 21中央快速線 豊32豊33日04日05
豊41豊56
A 旭が丘循環路線
D 南平路線H 平山循環路線
S 市内路線

脚注[編集]