家島
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 家島 | |
|---|---|
| 所在地 |
|
| 所在海域 | 瀬戸内海(播磨灘) |
| 面積 | 5.45 km² |
| 海岸線長 | 15.4 km |
| 最高標高 | 134 m |
| 人口 | 2693 |
家島(いえしま、えじま、えしま)は、瀬戸内海東部の播磨灘、家島諸島中部に位置する島。
概要[編集]
家島諸島では最も人の多い島である。産業は漁業を中心に男鹿島や西島からの採石を運ぶ運輸業が中心である。島内にはスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどは存在しない。
教育[編集]
- 小学校
- 中学校
- 高等学校
- 兵庫県立家島高等学校(2027年に兵庫県立姫路海稜高等学校へ統合される予定)
交通[編集]
船舶[編集]
バス[編集]
家島コミュニティバスが運行されている。詳しくは「家島コミュニティバス」を参照。