生島
ナビゲーションに移動
検索に移動
生島 | |
---|---|
![]() | |
所在地 |
![]() |
所在海域 | 瀬戸内海(播磨灘) |
面積 | 0.1 km² |
生島(いきしま)は、兵庫県赤穂市坂越生島にある無人島。瀬戸内海(播磨灘)に含まれる。
概要[編集]
坂越湾内にあり、坂越地区の沖合に位置する。古来から神の島として崇められており、人の立ち入りが禁止されていたことから、原始林が守られた。そのため瀬戸内海国立公園の特別保護地区に指定されており、『生島樹林』として国の天然記念物に指定されている。
7世紀、坂越に逃れて坂越で没した秦河勝の墓がある。森林は高木層をスダジイ、モチノキで亜高木層をカクレミノ、アラカシで構成する典型的な暖地性シイ林の自然植生が広がっている。
交通アクセス[編集]
周辺情報[編集]
外部リンク[編集]
- 生島 - 島の散歩
- 生島樹林(国指定文化財 データベース)