JR内子線
ナビゲーションに移動
検索に移動
四国旅客鉄道 U 内子線 | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 国 |
|
| 所在地 | 愛媛県 |
| 種類 | 普通鉄道(在来線・地方交通線) |
| 起点 | 新谷駅 |
| 終点 | 内子駅 |
| 駅数 | 4駅 |
| 電報略号 | ウコセ |
| 路線記号 | U |
| 開業 | 1920年5月1日 |
| 所有者 | 四国旅客鉄道 |
| 運営者 | 四国旅客鉄道 |
| 使用車両 | 予讃線の使用車両を参照 |
| 路線諸元 | |
| 路線距離 | 5.3 km |
| 軌間 | 1,067 mm(狭軌) |
| 線路数 | 全線単線 |
| 電化方式 | 全線非電化 |
| 最高速度 | 110 km/h |
内子線(うちこせん)は、愛媛県大洲市の新谷駅から愛媛県喜多郡内子町の内子駅に至る四国旅客鉄道(JR四国)の鉄道路線(地方交通線)である。
概要[編集]
1986年3月の予讃新線(向井原 - 内子)開通前[注釈 1]は特定地方交通線級のローカル線だったが、予讃新線建設を理由に国鉄再建法の整理対象から除外された一方、予讃新線開通と同時に新谷 - 五郎間は廃線となった。
再建法関連法制の制約から現在も路線名を残したまま、予讃線と一体化している。
駅一覧[編集]
営業中の区間の一覧表は「予讃線」も参照
| 駅番号 | 駅名 | 駅間営業キロ | 累計営業キロ | 接続路線 | 所在地 |
|---|---|---|---|---|---|
| U 13 | 新谷駅 | - | 0.0 | 四国旅客鉄道:●U 予讃線(直通運転) | 大洲市 |
| U 12 | 喜多山駅 | 1.2 | 1.2 | ||
| U 11 | 五十崎駅 | 2.5 | 3.7 | 喜多郡 内子町 | |
| U 10 | 内子駅 | 1.6 | 5.3 | 四国旅客鉄道:●U 予讃線(直通運転) |
廃止区間[編集]
- (経路変更による旧線、1935年開業、1986年3月3日廃止)
- 五郎駅 - 新谷駅(3.7km)
歴史[編集]
詳細は「愛媛県の鉄道史」を参照
関連項目[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
- ↑ 新谷 - 伊予大洲間は愛媛鉄道、国鉄愛媛線時代の経路を事実上復活。