生尾佳子

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
瑠音舞佳から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

生尾 佳子(いくお よしこ、1983年5月10日 - )は、女優。元宝塚歌劇団花組男役。宝塚音楽学校87期首席で卒業。

大阪府大阪市百合学院中学出身。身長164cm。血液型はO型。

宝塚歌劇団時代の芸名は、瑠音 舞佳(るね まいか)[1]宝塚歌劇団時代の愛称はるねるね

母は、宝塚歌劇団卒業生朱雀薫61期生)。姉は、拓麻早希83期生)。

略歴[編集]

主な出演[編集]

舞台[編集]

宝塚歌劇団所属時代[編集]

  • 2001年7月、『ミケランジェロ―神になろうとした男―』新人公演:ロベルト(市民)(本役:花央レミ)/『VIVA!』
  • 2002年3月、『琥珀色の雨にぬれて』新人公演:アンリ(本役:愛音羽麗)/『Cocktail -カクテル-』
  • 2002年8月、『月の燈影』(バウ・東京特別)三吉
  • 2002年10月、『エリザベート』新人公演:黒天使(本役:高翔みず希

宝塚歌劇団退団後[編集]

  • 『FAME』(2005年・2006年)ラムチョップ
  • 『スイート・チャリティー』(2006年)ロージー
  • 劇団☆新感線公演『IZO』(2007年)
  • 『桜SAKURAさくら』(2009年)
  • 劇団☆新感線公演『蛮幽鬼』(2009年)
  • 『DREAM TRAIL〜宝塚伝説』(2011年)
  • ロッキー・ホラー・ショー』(2011年)
  • 『ZIPANG PUNK〜五右衛門ロックIII』(2012年)
  • 『鉈切り丸』(2013年)
  • 『蒼の乱』(2014年)
  • 『髑髏城の七人 season鳥』(2017年)
  • 『髑髏城の七人  修羅天魔 season極』(2018年)

脚注[編集]

  1. 公演によっては、この芸名で出演しており、所属事務所のJET ORANGEのページはこの芸名でプロフィール登録されている。
  2. a b c 『宝塚歌劇100年史 虹の橋渡りつづけて』 株式会社 阪急コミュニケーションズ、2007年4月19日、人物編、113頁。ISBN 9784484146010
  3. 「BroadwayGalaConcert2005-2006」開催(シアターガイド、2006年1月5日)
  4. 元宝塚の生尾佳子 第1子男児出産「この天使を守らなきゃ」”. スポニチ (2015年6月26日). 2015年6月26日確認。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]