加古川ランプ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
加古川ランプ
ファイル:Kakogawa-Bypass Kakogawa ramp.JPG
加古川ランプ案内板

加古川中央JCT (1.5km)
所属路線 加古川バイパス
標識表記 加古川
起点からの距離 72.9
接続する一般道 兵庫県道18号加古川小野線
供用開始日 1970年(昭和45年)3月8日
通行台数 x台/日
所在地 675-0067
兵庫県加古川市加古川町河原

加古川ランプ(かこがわランプ)は、加古川バイパスの出入口で兵庫県加古川市加古川町にある。

兵庫県道18号加古川小野線に接続している。

接続する道路[編集]

周辺[編集]

加古川の中心市街地に直結している。

[編集]

加古川バイパス
加古川中央JCT - 加古川ランプ - 加古川西詰ランプ

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

加古川バイパス 明石西ランプ - 加古川JCT(計画中) - 加古川東ランプ - 加古川中央JCT(>>東播磨南北道路 - 加古川ランプ - 加古川西詰ランプ - 加古川西ランプ - 高砂北ランプ
姫路バイパス 高砂北ランプ - 高砂西ランプ - 別所PA/別所ランプ - 姫路JCT(>>播但連絡道路 - 姫路東ランプ - 市川ランプ - 姫路南ランプ - 中地ランプ - 姫路西ランプ/姫路SA - 太子東ランプ
太子竜野バイパス 太子東ランプ - 太子上太田JCT(>>姫路西バイパス - 太子北ランプ - 福田ランプ - 阿曽ランプ - 片吹ランプ - 門前ランプ
主な構造物 新加古川大橋 - 姫路大橋 - 夢前トンネル - 山田トンネル - 城山トンネル
広域・関連項目 国道2号第二神明道路国道250号国道312号国道179号国道29号