加古川ジャンクション

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

加古川ジャンクション兵庫県加古川市で計画されている加古川バイパス播磨臨海地域道路のジャンクションである。名称は仮称である。

経緯[編集]

  • 2023年10月:播磨臨海地域道路の都市計画素案の概要が公表された。

道路[編集]

  • 加古川バイパス
  • 播磨臨海地域道路

[編集]

加古川バイパス
明石西インターチェンジ - 加古川ジャンクション - 加古川東ランプ(播磨臨海地域道路とは加古川東ランプ方面のみ接続する)
播磨臨海地域道路
稲美インターチェンジ(仮称) - 加古川ジャンクション - 平岡播磨インターチェンジ(仮称)
加古川バイパス 明石西ランプ - 加古川JCT(計画中) - 加古川東ランプ - 加古川中央JCT(>>東播磨南北道路 - 加古川ランプ - 加古川西詰ランプ - 加古川西ランプ - 高砂北ランプ
姫路バイパス 高砂北ランプ - 高砂西ランプ - 別所PA/別所ランプ - 姫路JCT(>>播但連絡道路 - 姫路東ランプ - 市川ランプ - 姫路南ランプ - 中地ランプ - 姫路西ランプ/姫路SA - 太子東ランプ
太子竜野バイパス 太子東ランプ - 太子上太田JCT(>>姫路西バイパス - 太子北ランプ - 福田ランプ - 阿曽ランプ - 片吹ランプ - 門前ランプ
主な構造物 新加古川大橋 - 姫路大橋 - 夢前トンネル - 山田トンネル - 城山トンネル
広域・関連項目 国道2号第二神明道路国道250号国道312号国道179号国道29号

出典[編集]

本線 (第二神明道路第二神明道路北線(構想区間)>>)明石西JCT - 稲美IC - 加古川JCT - 平岡播磨IC - 別府IC - 尾上IC - 高砂東IC - 高砂西IC - 伊保IC - 大塩IC - 姫路南JCT - 白浜北IC - 白浜IC - 飾磨IC - 飾磨西IC - 広畑IC(<<太子竜野バイパス太子上太田方面 (構想区間))
支線 (播但連絡道路姫路バイパス>>)姫路JCT - 姫路南JCT
背景がグレーは構想中。