優香りこ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

優香 りこ(ゆうか りこ、2月5日 - )は、元宝塚歌劇団星組の娘役。

京都府京都市東海大学付属仰星高等学校出身。身長163.5cm。愛称はわんこりこ

来歴[編集]

2003年91期生として宝塚音楽学校へ入学。同期生には、元宙組トップ娘役の野々すみ花、元雪組トップ娘役の愛加あゆ、元星組の稀鳥まりやなどがいる。

2005年4月、宝塚歌劇団入団。入団時の成績は47人中7番[1]。花組『マラケシュ・紅の墓標エンター・ザ・レビュー』で初舞台。その後、星組に配属。

2009年10月、『コインブラ物語』では、涼紫央演じるビメンタの恋人役のコンスタンサ姫役を演じる。

2012年8月から、白華れみの後任としてTAKARAZUKA SKY STAGEの第1期スカイ・ナビゲーターズを務める。同年『Étoile de TAKARAZUKA』にて初エトワールを務める。

2013年7月より、同期生の天寿光希とともにTAKARAZUKA SKY STAGEの第2期スカイ・ナビゲーターズを務める[2]

2014年10月5日、『The Lost Glory -美しき幻影-/パッショネイト宝塚!』の東京公演千秋楽をもって宝塚歌劇団を退団。

宝塚歌劇団時代の主な舞台[編集]

  • 2006年12月、『ヘイズ・コード』(ドラマシティ・東京特別)レイチェル・マルホランド
  • 2007年9月、『Kean』(日生)ジェリー
  • 2007年11月、『エル・アルコン-鷹-』新人公演:タマラ(本役:蒼乃夕妃)/『レビュー・オルキス』
  • 2008年6月、『THE SCARLET PIMPERNEL』新人公演:ポリー(本役:妃咲せあら
  • 2009年2月、『My dear New Orleans -愛する我が街-』リトル・サム、新人公演:ジョセフィン(本役:万里柚美)/『ア ビヤント』
  • 2009年6月、『太王四神記 Ver.Ⅱ -新たなる王の旅立ち-』新人公演:セーム(本役:華美ゆうか
  • 2009年10月、『コインブラ物語』(ドラマシティ・東京特別)コンスタンサ
  • 2010年1月、『ハプスブルクの宝剣』新人公演:フンク夫人(本役:梅園紗千)/『BOLERO』
  • 2010年10月、『宝塚花の踊り絵巻 -秋の踊り-』/『愛と青春の旅だち』ペリマンの妻、新人公演:ミセス・ラファエル(本役:花愛瑞穂
  • 2011年4月、『ノバ・ボサ・ノバ』新人公演:ピエロ/『めぐり会いは再び -My only shinin’star-』ミラ
  • 2011年7月、轟悠ディナーショー『RENDEZ‐VOUS(ランデヴー)~今宵きみと~』 
  • 2011年8月、『ランスロット』(バウ)アガサ
  • 2011年11月、『オーシャンズ11』ベス、新人公演:テレサ(本役:万里柚美) 
  • 2012年3月、『天使のはしご』(東京特別・バウ)ジョージアナ
  • 2012年5月、『ダンサ・セレナータ』サラ/『Celebrity』
  • 2012年9月、『琥珀色の雨にぬれて』イヴォンヌ/『Celebrity』(全国ツアー)
  • 2012年11月、『宝塚ジャポニズム〜序破急〜』/『めぐり会いは再び 2nd 〜Star Bride〜』ミラ/『Étoile de TAKARAZUKA』エトワームファム *初エトワール
  • 2013年3月、『宝塚ジャポニズム〜序破急〜』/『怪盗楚留香』小珠/『Étoile de TAKARAZUKA』エトワームファム(中日劇場・台湾) *エトワール
  • 2014年1月、『眠らない男・ナポレオン -愛と栄光の涯に-』レカミエ夫人
  • 2014年5月、『太陽王〜ル・ロワ・ソレイユ〜』(東急シアターオーブ)マリー=テレーズ *エトワール
  • 2014年7月、『The Lost Glory -美しき幻影-』運の良い主婦/『パッショネイト宝塚!』

脚注[編集]

  1. 小林公一・監修『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日、p.117
  2. スカイ・ナビゲーターズ 第2期生”. TAKARAZUKA SKY STAGE. 2013年6月12日確認。

関連項目[編集]