キヴァッソ=アレッサンドリア線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

キヴァッソ=アレッサンドリア線とはイタリアの鉄道路線である。

概要[編集]

イタリアのピエモンテ州の都市のキヴァッソからアレッサンドリアへ至る全長67kmの単線電化の路線である。キヴァッソ-カステルロッソ間はトリノ=ミラノ線と、ヴァレンツァ-アレッサンドリア間はノヴァーラ=アレッサンドリア線と線路を共有しその区間は複線となる。この路線はキヴァッソ=カザーレ=モンフェッラート鉄道ヴェルチェッリ=カザーレ=ヴァレンツァ線の互いの部分的な区間が統合して成立した。

運行形態[編集]

地域列車が1時間に1本の運行。

駅一覧[編集]

  1. キヴァッソ駅(トリノ方面アオスタ方面/アスティ方面)
  2. カステルロッソ駅(ミラノ方面)
  3. ヴェロレンゴ駅
  4. ボルゴ・レヴェル駅
  5. クレッシェンティーノ駅
  6. サン・シヴェストロ駅
  7. フォンタネット・ポー駅
  8. パラッツォーロ・ヴェルチェッレーゼ駅
  9. トリーノ・ヴェルチェッレーゼ駅
  10. モラーノ・スル・ポー駅
  11. バルツォーラ駅
  12. カザーレ・モンフェッラート駅(ヴェルチェッリ方面モルターラ方面/アスティ方面)
  13. ボルゴ・サン・マルティーノ駅
  14. ジャローレ駅
  15. ヴァレンツァ駅(ノヴァーラ方面アレッサンドリア方面)
  16. ヴァルマドンナ駅
  17. アレッサンドリア駅(トリノ方面/カヴァッレルマッジョーレ方面サヴォーナ方面ジェノーヴァ方面ピアチェンツァ方面オヴァーダ方面)

関連項目[編集]