花田昌宣
ナビゲーションに移動
検索に移動
花田昌宣(はなだ まさのり、1952年- )は、社会学者、熊本学園大学教授。
人物[編集]
大阪府生まれ。1979年名古屋大学経済学部卒業、1983年滋賀大学大学院経済学研究科修士課程修了。1987年京都大学大学院経済学研究科後期博士課程単位修得退学、1987年パリ第7大学経済学研究科DEA取得。1987年フランス国立東洋言語文化研究所日本学科専任講師、1990年国立ルアーブル大学国際貿易学部専任講師、1992年国立パリ第13大学経済経営学部専任講師、1994年熊本学園大学社会福祉学部教授。
共編著・監修[編集]
- 『水俣学研究序説』原田正純共編、藤原書店、2004.3
- 『勃興する社会的企業と社会的経済 ティエリ・ジャンテ氏招聘「東京・大阪・熊本」市民国際フォーラムの記録』鈴木不二一,斉藤縣三共監修, ティエリ・ジャンテ 語る人,柏井宏之編、同時代社、2006.7
- 『ハンセン病講義 学生に語りかけるハンセン病 第2版』(熊本学園大学付属社会福祉研究所社会福祉叢書)大野哲夫,山本尚友共編、現代書館、2013.5
- 『水俣病と向きあった労働者の軌跡』(水俣学ブックレット)井上ゆかり, 山本尚友共著、熊本日日新聞社、2013.6
- 『いのちをつなぐ 水俣、福島、東北』(水俣学ブックレット) 中地重晴共編著、熊本日日新聞社、2015.3
- 『九州・熊本の産業遺産と水俣』(水俣学ブックレット)中地重晴共編、熊本日日新聞社、2016.3
- 『水俣病60年の歴史の証言と今日の課題』(水俣学ブックレット) 中地重晴共編、熊本日日新聞社、2016.6
- 『いま何が問われているか 水俣病の歴史と現在』久保田好生共編、くんぷる、2017.12
- 『水俣に生きた労働者 チッソと新日窒労組の59年』富田義典,チッソ労働運動史研究会共編著、明石書店、2021.3