富田義典

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

富田義典(とみた よしのり、1953年- )は、経済学者、佐賀大学名誉教授。

人物[編集]

山口県生まれ。1976年東北大学経済学部卒、82年同大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。2000年「ME革新と日本の労働システム」で経済学博士。82-84年東北大助手、1989年佐賀大学経済学部助教授、97年教授、2018年定年退任、名誉教授。労働経済、労使関係論。

著書[編集]

  • 『ME革新と日本の労働システム』(Series現代経済分析)批評社、1998.9

共編著[編集]

  • 『日本自動車企業の仕事・管理・労使関係 競争力を維持する組織原理』石田光男,三谷直紀共著、中央経済社、2009.3
  • 『水俣に生きた労働者 チッソと新日窒労組の59年』花田昌宣, チッソ労働運動史研究会共編著、明石書店、2021.3