秋元伸介

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

秋元 伸介1967年あるいは1968年 - )は、日本のプロデューサー実業家

同氏が代表取締役を務める株式会社Y&N Brothersについても、本項で記述する。

人物[編集]

作詞家秋元康の9歳年下の実弟[1]

マネジメント会社Y&N Brothersの代表取締役社長であり[2]、同社が出資するSeed & Flowerの職務執行者として、日向坂46櫻坂46の経営に参画するほか、48グループ坂道シリーズ関連の映画のプロデューサーを務めている。また、Y&N Brothersが提携する様々な企業を通じて、幅広いプロジェクトに関与している。

作品[編集]

映画[編集]

テレビ番組[編集]

ネット配信[編集]

実業家[編集]

秋元伸介個人としての活動を記述する。Y&N Brothers代表取締役としての活動は、後述

ギグワークス[編集]

  • 2023年12月11日、ギグワークスは、秋元康、秋元伸介との共同出資により、株式会社Green Lightを設立することを発表。秋元伸介氏の出資比率は、14%。なお、秋元伸介は、ギグワークスに対して50,000株の新株予約権を有している[4]

Y&N Brothers[編集]

株式会社Y&N Brothers[5]
種類 株式会社
機関設計 監査役設置会社[5]
本社所在地 日本国旗.png日本
102-0083
東京都千代田区麹町3-2-9[5]
設立 2013年(平成25年)9月[5]
事業内容 アイドルグループの運営等
代表者 秋元伸介、石渡淑江[5]
資本金 1000万円[5]
関係する人物 渡邊哲人(監査役[5]
外部リンク

株式会社Y&N Brothers: Y&N Brothers Inc.)は、東京都千代田区麹町にある株式会社である[5]

概要[編集]

作詞家秋元康の実弟[6]、秋元伸介が代表を務めている[5][7]

社名は、秋元康と秋元伸介の頭文字をとったものである[8]

ソニー・ミュージックレーベルズと共同出資するSeed & Flowerの代表社員として、女性アイドルグループ日向坂46櫻坂46の運営に参画しているほか、後述のように、多数の企業と提携を結び、合弁会社を通じて多様なプロジェクトに関与している。

週刊新潮は、Y&N Brothersを「マネジメント会社」、FACTAは「芸能プロダクション」と表現している[9]

沿革[編集]

テンプレート:Dl2

AKSとの関係[編集]

NGT48山口真帆暴行被害事件第三者委員会調査報告書によれば、事件当時NGT48を運営していたAKSは、Y&N Brothersとの間に、2016年7月11日、業務委託契約を締結していた[10]。Y&N Brothersの代表者及び個人として業務委託契約に責任主体として名前が記載されている人物に確認したところ、委託されている業務の内容は、AKB48グループの活動の「クリエイティブなプロデュース部分」[注釈 1]であり、その余の部分(いわゆるAKSの組織上の行為、同社が運営するグループの運営、メンバーの管理、劇場の管理等)については、すべてAKSが業務を遂行することとして定められていることが記述されている[10]

商標登録[編集]

特許情報プラットフォーム「J-PlatPat」によれば、Y&N Brothersを権利者とする商標が24件登録されている。その内容は「錦糸町道場」[11]など豆腐プロレス関連や「WHITE SCORPION[12]など、同社がプロデュースに関わるグループ名が主である。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. 報告書には、楽曲の提供、衣装、CDのジャケットなどを含む楽曲の発表に関する事項の決定、コンサートの企画、立案、組閣と呼ばれるメンバーの組換え等と例示されている。

出典[編集]

  1. 『eAERA 現代の肖像』朝日新聞出版 2014年4月30日発行。
  2. 週刊新潮 2020年 5/21 号 52頁。『天国から地獄「秋元康」が「コロナ相場」の大ピンチ』” (日本語). Amazon (2020年5月13日). 2025年2月11日確認。
  3. a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 秋元伸介” (日本語). 映画.com. 2025年2月16日確認。
  4. 合弁会社(株式会社Green Light)設立に関するお知らせ” (日本語). ギグワークス株式会社 (2023年12月11日). 2025年2月16日確認。
  5. a b c d e f g h i Y&N Brothers の企業情報” (日本語). バフェット・コード (2023年5月23日). 2025年1月21日確認。
  6. 新聞広告で告知→スマホ特設サイトに誘導→店頭へ 新しい付加価値で売り上げ・集客アップ” (日本語). 読売新聞ビジネス局・イノベーション本部 (2019年4月18日). 2025年2月8日確認。
  7. NGT事件の秋元康批判にホリエモンがイチャモン! 一方、NHK新潟は“秋元の指揮監督”がガバナンスの問題点と本質を指摘” (日本語). LITERA (2019年4月23日). 2025年2月4日確認。
  8. 「ブックビルディング大作戦・アイペット損害保険」- 日本証券新聞社 2面 2018年4月9日
  9. 「秋元康銘柄」株価に疑惑” (日本語). FACTA ONLINE (2018年8月). 2025年2月11日確認。
  10. a b NGT48第三者委員会調査報告書” (日本語). NGT48公式サイト (2019年3月21日). 2025年2月13日確認。
  11. 特許・実用新案照会(固定アドレス)” (日本語). 特許情報プラットフォーム. 2025年2月5日確認。
  12. 特許・実用新案照会(固定アドレス)” (日本語). 特許情報プラットフォーム. 2025年2月5日確認。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]