法務局バス停留所 (東京都)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
東京法務局 > 東京法務局府中支局 > 法務局バス停留所 (東京都)
法務局バス停留所
ほうむきょく
Legal Affairs Bureau
(登記所前)
所在地 東京都府中市新町2丁目44
東京都府中市天神町4丁目27
所属事業者 京王バス
開業年月日 不詳
乗入路線 2 路線
所属路線 武66系統
武73系統
キロ程 2.8km(武蔵小金井駅南口起点)
浅間町 (0.3km)

法務局バス停留所(ほうむきょくバスていりゅうじょ)とは、東京都府中市新町2丁目44・天神町4丁目27にある、京王バスバス停留所である。

概要[編集]

その名の通り、東京法務局府中支局が当バス停の近くに位置している。かつては現在副名称となっている登記所前が正式な名称であった。2番のりばの丸板にその名残が残っており「法務局」ではなく「登記所前」と記されている。

学園通り上に位置するため、一本木経由の武71系統は通らない。周辺は住宅街が広がっており、法務局のほかには公園や学校もある。

沿革[編集]

  • 時期不詳 - 武66系統の開業により新設。
  • 時期不詳 - 登記所前バス停留所から法務局バス停留所に改称する。

構造[編集]

1番のりばはアルナ輸送機用品製の金星型で、ブロンズに塗装されている。バスロケが埋め込まれている。上屋やベンチ、バスベイはない。

2番のりばは交建製の金星型で無塗装になっている。先述のように丸板に旧名称が残っているため古めのポールだと思われるが、バスロケが埋め込まれている。なお、元々バスロケは1番のりばのみ存在したが、バスロケ更新に合わせて2番のりばにも新規で設置した。上屋やベンチ、バスベイはない。

のりば[編集]

乗場 系統 主要経由地 行先 運行事業者 備考
1 武66系統 学園通郵便局 東芝前(北府中駅前) 京王(府中) 土休日の夜2本のみ
武73系統 府中駅 京王(府中・小金井)
2 浅間町 武蔵小金井駅南口

脚注[編集]


外部リンク[編集]

武66系統の停留所一覧
武蔵小金井駅南口前原坂前原町貫井横丁入口前原交番西東京自治会館浅間町法務局(登記所前)学園通郵便局農工大裏門明星学苑府中高校第九小学校東芝前(北府中駅前)
武73系統の停留所一覧
武蔵小金井駅南口 - 前原坂 - 前原町 - 貫井横丁入口 - 前原交番西 - 東京自治会館 - 浅間町 - 法務局(登記所前) - 学園通郵便局 - 天神町幼稚園 - 天神町一丁目 - 府中三郵便局 - ルミエール府中 - 府中町一丁目 - 府中町二丁目 - 府中駅
武:武蔵小金井駅南口行きのみ停車。 府:府中駅行きのみ停車。